アスリート栄養サポートプロジェクト活動報告
― 読売ジャイアンツ女子チームの練習にお弁当提供しました ―

健康栄養学科では、スポーツ栄養学を学び、女性アスリートへの食育を実践していくプロジェクトを実施しております。
読売ジャイアンツ女子チームの皆さまには、2024シーズンから試合や練習後にお弁当を提供する取り組みを実施しております。2025年4月2日には、栄養サポートを軸とした包括協定を締結いたしました。

協定締結後、初となる活動として、平日午前中の練習後におにぎり弁当をお持ちいたしました。
選手の皆さまは、練習後にお仕事に向かう方もいらっしゃるため、とてもお忙しいです。そこで、さまざまなシチュエーションでも食べやすいおにぎり弁当を考案しました。ひじきとショウガのおにぎり、鮭と大葉おにぎりのお弁当としました。補食のマフィンは、米粉とバナナを使ったメニューとしました。ちょっぴり甘い補食は選手の皆さまから好評でした。

  • 学生メンバーが力を合わせて調理しました
    学生メンバーが力を合わせて調理しました
  • メニューを選手の皆さまに紹介いたしました
    メニューを選手の皆さまに紹介いたしました
  • 選手の皆さまにお渡しいたしました
    選手の皆さまにお渡しいたしました
  • 宮本監督にお渡しいたしました
    宮本監督にお渡しいたしました

選手の皆さまからのお声を踏まえ、学生メンバーが学びながら、少しでもお役に立てるような活動を展開していきたいと思っております。
ジャイアンツ女子チームの選手、スタッフの皆さまに感謝申し上げます。

メイン担当学生の感想

今回は、練習後でもさっぱりと食べられるような味付けのおにぎり弁当を提供しました。選手の皆さまにもおいしいと喜んでいただけて、とてもうれしかったです。
選手の皆さまとお話しさせていただいた時には、普段どのような食事を取っていらっしゃるのか、練習後に何が食べたいか、などを聞くことができたので、今後のサポートに生かしていきたいと思います。


  • KOMAJO nutrition support for athletes アスリート栄養サポートプロジェクト

アスリート栄養サポートプロジェクトのこれまでの活動もご覧ください。

2025年度

2024年度

2023年度

▼ 2022年度以前の活動

健康栄養学科ニュース :新着投稿