児玉 小百合(Sayuri KODAMA)
所属学会
- 日本栄養改善学会
- 日本公衆衛生学会
- 日本社会医学会
- 日本臨床栄養協会
- 日本疫学会
- 東京都栄養士会
担当科目
- 公衆衛生学Ⅰ・Ⅱ
- 公衆栄養学Ⅰ・Ⅱ
- 公衆栄養学実習
- 総合演習Ⅰ・Ⅱ
- 臨地実習Ⅳ
- 卒業研究
研究テーマ
- 健康寿命延伸のための「食の質」向上と関連要因の検討
- 地域ボランティアの活動支援と効果の検討
- 子ども食堂における食育支援ツール等の開発と普及活動
卒業研究のテーマ・内容
地域住民の健康を食生活から支援する効果的な「公衆栄養活動」を計画し、地域の子どもたちや多世代の方とふれあい、コミュニケーションをはかります。管理栄養士が地域の食生活支援において、重要な役割を担うことを実践研究から学べると思います。
研究テーマ例
- 地域組織(農家の方々や市民ボランティア団体等)と連携した食生活支援
- 子ども食堂等への食育活動推進にかかわる支援
メッセージ
栄養と食は、人が生きるためになくてはならないものであるとともに、地球環境を持続するためにも関わりが深いものです。そして食生活は、人々の豊かな生活と幸せづくりにも貢献します。「栄養と食の専門家」である管理栄養士は、とても重要な役割を担っています。大学の授業は、栄養や食事のみならず、人の身体から社会環境まで幅広く健康との関連を学べるので、とてもワクワクした内容です。進路選びに迷っている方は、管理栄養士を目指してみませんか?
その他
- reserch map: https://researchmap.jp/7000004755
- 「栄養士実力認定試験」問題作成委員
- 相模原市ボランティア団体「であいの和」栄養管理役員