第27回りんどう祭が行われました
2022/11/28
2022年10月15(土)、16日(日)の2日間にわたり、第27回りんどう祭が行われました。
ここ3年は台風や新型コロナウイルス感染症の影響により、通常開催には至っていませんでしたが、ようやく今年度、感染対策を講じ3年ぶりに対面での開催が実現しました。
今年度のテーマは「New Page」であり、りんどう祭の新たな歴史をまたここから刻みはじめる思いが込められていました。
学生たちはこの日のために、学園祭実行委員会を中心に企画や準備を進めてきました。
りんどう祭当日は各団体が趣向を凝らし、さまざまな野外ステージ、模擬店、展示が行われ、大いに盛り上がりました。
今年度は看護学部の学生による出店などはありませんでしたが、同日に4年生による看護卒業研究計画発表会が行われたため、登校した4年生や基礎ゼミⅡで発表会に参加した1年生が、模擬店などを楽しみました。
参加した学生からは「来年は私たちも出店したい!」などの声がきかれ、 早くも来年に向けて意気込む様子がみられました。
これまで、新型コロナウイルス感染症の影響により、なにかと制限の多い学生生活ではありましたが、大学生活の思い出を作る場も戻りつつあります。ぜひ、来年度は看護学部の学生の企画や出店も多くみられるよう、今から期待しています!