取得できる免許・資格

  1. ★ 卒業と同時に取得可能な資格
  2. ☆ 保健師免許取得後に申請可能な免許
  3. * 卒業と同時に任用されるための要件を満たすが、公務員等で採用された後に特定の業務に任用されることが必要な資格

国家試験結果

第114回看護師国家試験(2025年2月)
98.5%合格(全国平均95.9%)
第111回保健師国家試験(2025年2月)
100%合格(全国平均96.4%)

就職・進学状況

  • 業種別就職状況
  1. ※ 1~4期生実績
  • 業種別就職状況
    画像タップで拡大表示

卒業後の主な進路

医療機関

地域保健施設

進学

就職・進学実績

看護師として
就職
(五十音順)
[大学病院]北里大学病院/杏林大学医学部付属杉並病院/杏林大学医学部付属病院/慶應義塾大学病院/順天堂大学医学部附属浦安病院/順天堂大学医学部附属順天堂医院/昭和医科大学病院/昭和医科大学藤が丘病院/昭和医科大学横浜市北部病院/信州大学医学部附属病院/聖マリアンナ医科大学病院/聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院/東海大学医学部付属八王子病院/東海大学医学部付属病院/東京医科大学病院/東京科学大学病院/東京慈恵会医科大学附属第三病院/東京慈恵会医科大学附属病院/東京女子医科大学病院/東京大学医学部附属病院/東邦大学医療センター大橋病院/東邦大学医療センター大森病院/日本医科大学付属病院/日本医科大学多摩永山病院/日本医科大学千葉北総病院/横浜市立大学附属市民総合医療センター ほか多数[総合病院(大学病院を除く)]麻生総合病院/厚木市立病院/稲城市立病院/NTT東日本関東病院/市立青梅総合医療センター/川崎市立多摩病院/がん研究会有明病院/国立病院機構 高崎総合医療センター/国立病院機構 村山医療センター/国立国際医療研究センター病院/国家公務員共済組合連合会 立川病院/国家公務員共済組合連合会 虎ノ門病院/国家公務員共済組合連合会 平塚共済病院/国家公務員共済組合連合会 横浜栄共済病院/国家公務員共済組合連合会 横浜南共済病院/相模原協同病院/座間総合病院/自治医科大学附属さいたま医療センター/新百合ヶ丘総合病院/聖路加国際病院/立川相互病院/東京警察病院/東京都済生会中央病院/東京都立多摩総合医療センター/東京都立多摩南部地域病院/東京都立豊島病院/東京都立広尾病院/日本赤十字社 さいたま赤十字病院/日本赤十字社 武蔵野赤十字病院/日野市立病院/藤枝市立総合病院/町田市民病院/横浜市立市民病院 ほか多数[特定の診療科や疾患に特化している病院、その他]神奈川県立こども医療センター/国立成育医療研究センター/国立がん研究センター東病院/国立精神・神経医療研究センター/こころのホスピタル町田/斎藤病院/鶴が丘ガーデンホスピタル/東京都立神経病院/東京都立小児総合医療センター/榊原記念病院/東神奈川リハビリテーション病院 ほか
保健師として
就職
東京都大田区/東京都江戸川区/東京都八王子市/東京都町田市/ 東京都府中市/東京都青梅市/神奈川県/神奈川県平塚市/埼玉県八潮市/茨城県
進学
[助産師養成課程]日本赤十字社看護大学大学院 国際保健助産学専攻/昭和医科大学 助産学専攻/湘南医療大学 専攻科助産学専攻/首都医校(助産師学科)/日本赤十字助産師学校/母子保健研修センター助産師学校/神奈川県立看護衛生専門学校(助産師学科)/埼玉医科大学短期大学 専攻科母子看護学[保健師養成課程]湘南医療大学 専攻科公衆衛生看護学専攻[養護教諭養成課程]新潟大学 養護教諭特別別科/北海道教育大学 養護教諭特別別科

就職支援 大学就職データ

就職支援

卒業生の声

[勤務先]八王子市
看護学科2024年3月卒業 Cさん

保健師を意識するようになったのは、授業で予防医学の重要性を知ったことがきっかけです。さまざまな人と対話する機会が多い保健師はコミュニケーション力も重要で、「精神看護学実習」では患者さんからじょうずに話を引き出すことの難しさも感じました。現在は保健師として市役所の感染症対策を行う部署で働いていて、薬の服用や定期受診などの支援を通じて患者さんと信頼関係を築けたとき大きなやりがいを感じます。

[勤務先]八王子市 看護学科4年 Cさん