住空間デザイン学類「新入生歓迎会」を開催しました
2023/07/10
住空間デザイン学類の3年生企画による「新入生歓迎会」が2023年5月24日(水)に開催されました。4年生も参加し、グループに分かれての自己紹介から始まり、先生クイズやビンゴゲームなど、充実した企画で盛り上がりました。授業や課題のことなどの情報交換もしながら、先輩・後輩のつながりが広がる機会になりました。
1年生の感想
- 先輩方みんな優しい雰囲気の方ばかりで緊張せず楽しめました。もっと住空間の先輩方とお話したいと思いました。すてきな機会をつくってくださり、ありがとうございました!
- 同じ机に座っていた4年生の先輩方からこれからの授業のお話を聞いたり、就活で使っている今までの作品をまとめたものを見せていただけたりして、とても勉強になったと同時にこれからやることの大変さを感じることができました。また、これからお世話になるであろう先生方の紹介をしてくださったので新しい授業が始まるときに思い出したいと思います! お菓子とジュースも用意していただいてありがとうございました! とても楽しかったです。
- 他学年との交流や同じ学類でも関わっていなかった人とお話したりすることができてよかったです。また、先生クイズを通して先生のことについても知ることができて、少しでも先生のことを覚えられるいい機会でした。新入生歓迎会を開いてくださりありがとうございました。
- 明るい雰囲気でとても楽しかったです。先生方の意外な一面を見られる貴重な経験でした。
3年生幹事からメッセージ
- 佐藤真由子さん
この会は、他学年との交流の場を設けられないか先生に相談をした際、「こんなものをやってみない?」とお話をいただいたのがきっかけでした。課題や他のスケジュールとの両立は大変でしたが、とても充実した会にすることができて良かったです。 - 落合咲葉さん
多くの方が来てくれて、とてもうれしかったです。ここ数年、コロナの関係で開催できていませんでした。そのため、この会を開けたことに感謝の気持ちでいっぱいです。先生方、学類の皆さん、ありがとうございました。 - 片倉倖乃さん
準備の際に、新入生だけでなく、全学年が楽しく交流できる場にできるか少し不安なところがありました。しかし、自分が想像していた以上に他学年の学生が参加してくださり、楽しい歓迎会になったのでとてもうれしかったです。 - 佐藤奈菜美さん
準備期間は人が来るのか楽しんでもらえるのかと不安でしたが、当日は多くの方に参加していただきとても盛り上がることができました。自分たちで企画を考え、開催するのが初めてだったので良い経験になりました。 - 荻島里実さん
はじめにこの会をやると聞いたとき、楽しみな反面不安もありましたが、皆さん「交流できて楽しかった」と言ってくださり、やって良かったと感じました。今後も、このような交流会を開いて他学年とつながるきっかけとなればうれしいです。