りんどう祭スペシャルイベント「光と紙で空間を飾ろう!」をプレイバック!

学園祭(りんどう祭)の学科イベントを振り返ります。

空間デザイン学科では、10月開催の学園祭で「りんどう祭スペシャル 4つの会場で広がる展示と体験」という学科特別イベントを催しました。大学内にある空間デザイン学科専用施設を使って開催する、学生の優秀作品展示や来場者参加型のイベントです。

「光と紙で空間を飾ろう!」は、空間デザイン学科の2年生全員で催した、学園祭に遊びに来た子どもたちやファミリー向けの来場者参加型イベントです。来場者や子どもたちは、教室にある色紙を自由に選んで、ハサミで切り抜いたり、色を塗ったりして切り絵を完成させます。完成した切り絵は、教室の窓や作品棚に飾り付けていきます。

窓や作品棚に飾った切り絵は、背後から光で照らされて色が透けてとてもきれいで、切り絵そのものが影絵のように面白く見えます。参加した子どもたちは隣り合った切り絵タイル同士の色の取り合わせに悩んだり、形にこだわった切り絵を完成させたり、作品棚に落書きをして遊んだり、ご家族も学科の2年生と一緒になって、楽しいイベントになりました!

学園祭初日から2日目最終日に向かって、だんだんと増えて教室いっぱいになった切り絵たち。雨の初日は100人以上、晴れた2日目は300人以上の参加があり、全員で完成させた、とてもきれいで不思議な空間になりました!

秋も深まりを見せ、駒沢女子大学では後期授業も半分が過ぎました。9月〜10月は学園祭(りんどう祭)が大きなイベントでしたが、2年生は施設見学会やイベント参加など、学外活動がたくさんあります。残りの授業でも忙しく、楽しく、活躍しましょう!


2025年度第30回りんどう祭 空間デザイン学科 イベント報告リンク



2025年度第30回りんどう祭 関連リンク

イベント/お知らせ :新着投稿