授業紹介「現代保育実践の課題A」
2025/11/10
昨年度から始まった「現代保育実践の課題A」の授業。第3回目の授業では、子どもたちの姿を捉えるためのベンチマークとして『幼稚園教育要領』『保育所保育指針』などに掲げられている「幼児期の終わりまでに育って欲しい姿」(通称10の姿)について振り返り、「実習で見つけた『10の姿』」として、グループごとに学生それぞれが実習の中で見つけた子どもたちの姿について発表しました。
「その姿はどんな時に見られましたか?」「子どもたちはどんな反応でしたか?」等々、積極的に質問しあい、子どもたちの成長を理解していく姿が見られました。学生たちがそれぞれ実習で得た貴重な経験を振り返ることにもなりました。





