健康栄養学科1年生でスポーツ大会を行いました
2023/07/18
6月29日(木)の4限に健康栄養学科1年生の親睦を深めることを目的としたスポーツ大会が開催されました。
1年生のスポーツ大会は、コロナ禍以前では、毎年行っていた企画です。しかし、コロナ禍では1度も実施することができなかったため4年ぶりの開催となりました。スポーツ大会の内容や具体的な進行方法は、各ゼミの学生委員が中心となり検討され、今年の種目はドッジボールに決まりました。
大会の当日、はじめはクラスごとに対戦しましたが、そのうち出身地別でチームを組み対戦したり、最後にはゼミの先生も加わったりと学生、教員の垣根を越え参加者全員で楽しみました。試合を観戦しているチームは、試合をしているチームを積極的に応援したり、面白いプレーが飛び出たときは、みんな大笑いしたり1年生全体としてかなり親睦が深まったと思います。
今後もこのような企画を考えていきますので、今回のスポーツ大会に参加できなかった学生も次回はぜひ一緒に楽しんでもらいたいと思います。
最後に、授業の合間の時間を使い、企画から準備、片付けの中心を担った学生委員のみなさんに感謝いたします。
学生の感想
- 今回のスポーツ大会では声を出して応援を行ったり、普段関わりのない子ともたくさん話すことができたりと充実した時間を過ごすことができて良かったです。また、運営側としては多くの人に楽しんでもらい全力で競技に参加してもらうことができて良かったです。
- ゼミ対抗だけではなく、出身地で分けたチームで戦いました。そのことによって、今まであまり関わったことのない他のゼミの人たちと一緒に盛り上がることができ、とても楽しかったです。
試合の様子
大会終了時の記念撮影