オープンキャンパス体験授業を紹介します!

住空間デザイン学類のオープンキャンパス体験授業を一部ご紹介します。
住空間デザイン学類は文系からでも建築やインテリアを学べることが特徴です。基礎や入門科目からスタートするので、きめ細かい指導のもと、安心して建築やインテリアの学びを深めていくことができます。また、暮らしの環境をトータルにデザインするために必要な多彩な授業があり、産学連携などの実践的な活動の場もあります。オープンキャンパスの体験授業では、その一端を体感していただけるメニューを用意しています。ぜひ奮ってご参加ください!

関連リンク

  • 2023年度オープンキャンパスススケジュール
    2023年度住空間デザイン学類オープンキャンパスススケジュール
    画像クリックでPDFを表示
    2023年度住空間デザイン学類オープンキャンパススケジュール
    画像タップでPDFを表示
  • 体験授業は学生スタッフと進めていきます。
    体験授業は学生スタッフと進めていきます。
  • 5/28「楽しいインテリア模型づくり!」スチレンボードを使って部材を切り出し、インテリア模型を制作します。
    5/28「楽しいインテリア模型づくり!」
    スチレンボードを使って部材を切り出し、
    インテリア模型を制作します。
  • 8/5「企業とのコラボで学生の提案を実現する『コマジョスタイル』とは?」現在施行中の産学連携課題とこれまでの実例を紹介します。
    8/5「企業とのコラボで学生の提案を実現する『コマジョスタイル』とは?」
    現在施行中の産学連携課題とこれまでの実例を紹介します。
  • 8/19「憧れのインテリアコーディネートを作ろう!」居室を彩る素材や家具・雑貨を組み合わせて、すてきな住空間を提案してみましょう。
    8/19「憧れのインテリアコーディネートを作ろう!」
    居室を彩る素材や家具・雑貨を組み合わせて、
    すてきな住空間を提案してみましょう。

2023年5月28日(日)
「楽しいインテリア模型づくり!」

住空間のデザインを考える上で、大事な表現手段の一つが模型です。模型づくりを通してその重要性と楽しさを体験してみませんか! 完成後にお持ち帰りいただけます。

2023年6月18日(日)
「狭小住宅の設計と住まい方をご紹介します」

大型バス1台分の駐車場程度の小さな敷地に建てた自宅を紹介します。『面積が狭い=狭苦しい』としないための工夫から、建築デザインの目的や楽しさを一緒に考えてみませんか?

2023年7月8日(土)
「CADを使った3Dインテリア空間を体験しよう!」

住空間デザイン学類ではVectorworksというCADを使っています。直感的に扱えることが特徴で、図面の作成に留まらず、プレゼンボードや3D表現などにも活用できます。Vectorworksを使って、小さな3Dインテリア空間を、自分なりの空間にデザインしてみましょう。

2023年7月22日(土)
「ためになって楽しい! インテリアプロダクト」

家具、食器、家電、ステーショナリーなど、家の中でたくさんのインテリアプロダクトを使っています。デザイン性の高いインテリアプロダクトを見て触って、暮らしのヒントをつかんでみましょう。

2023年8月5日(土)
「企業とのコラボで学生の提案を実現する『コマジョスタイル』とは?」

産学連携課題「コマジョスタイル」では賃貸住宅のオーナーに向けてリノベーションのデザインパッケージを提案し、実際の物件で実現しています。これまでの実例を通して企業と大学のコラボの魅力をお伝えします。

2023年8月19日(土)
「憧れのインテリアコーディネートを作ろう!」

さまざまな空間の素材や家具や雑貨を組み合わせて、憧れのインテリアコーディネートをスタイリングしてみましょう。完成した作品はお持ち帰りいただけます。

2023年9月2日(土)
「建築・インテリアのプレゼンテーション術を知ろう!」

在学生の作品ポートフォリオブックを紹介しながら、模型・パーススケッチ・ダイアグラムを使ったプレゼンテーション術をお話します! ポートフォリオ掲載の写真やグラフィックから、学年ごとの実技授業の課題作品がよく分かります。

2023年12月9日(土)
「マイコースターを作ろう!」

手芸などで使われるクラフトテープを御存知でしょうか? クラフトテープは、再生紙を使って作られているエコな素材です。今回は、そのテープを使ってマイコースターを作りましょう!

オープンキャンパスへ

オープンキャンパス :新着投稿