2019「保育・教職実践演習(幼稚園)」の活動を振り返る

「保育・教職実践演習(幼稚園)」は2年生の後期に開講されている科目で,2年間の学びを振り返りつつ,現場につながる知識と実践力を作り上げる集大成の科目です。今年もいろいろな学びがありました。

やきいもプリンセスをめざして!

学園敷地内にある農園で育てたさつまいもを収穫し,どんな焼き方や工夫があればおいしいやきいもが出来上がるか,クラスごとに研究に研究を重ね,クラス対抗「やきいもプリンセス」を目指しました。

  • やきいもプリンセスに向けての開会式 「エイエイオー!!」
    やきいもプリンセスに向けての開会式
    「エイエイオー!!」
  • 研究した焼き方を実践!
    研究した焼き方を実践!
  • やきいもだけではなく,保育×野外×美味しいメニューも考え調理!
    やきいもだけではなく,
    保育×野外×美味しいメニューも考え調理!
  • 焼き具合を確認
    焼き具合を確認
  • いよいよ決勝のとき!審判は本科目の教員5名!
    いよいよ決勝のとき!
    審判は本科目の教員5名!

優勝したのは美組でしたが,善組,真組,聖組もそれぞれ「焼き方が上手で賞」「チームワークがいいで賞」「かごがおしゃれで賞」を受賞しました!

エアドリーム

付属こまざわ幼稚園の年長組の子どもたちと一緒に,大きなバルーンアート「くじら」を制作しました。こどもたちを招待するまで本番に向けて準備した時間は360分(90分×4コマ)。「こどもたちにどのような声掛けをすればいいんだろう?」「この時間はどんな遊びを入れると楽しい時間になるかな?」など,主体となって計画を立てた学生達。

  • バルーンアート「くじら」のミニチュア版。これからホールを埋め尽くす大きさで作ります!
    バルーンアート「くじら」のミニチュア版。
    これからホールを
    埋め尽くす大きさで作ります!
  • 昨年のバルーンアートを使って楽しむ学生たち
    昨年のバルーンアートを使って
    楽しむ学生たち
  • お昼の時間にも打ち合わせする学生たち
    お昼の時間にも打ち合わせする学生たち
  • いよいよ本番当日。こどもたちが楽しむ姿がなによりの喜びです。
    いよいよ本番当日。
    こどもたちが楽しむ姿が
    なによりの喜びです。
  • どのようにビニールをつなげていけばいいかを一緒に考える学生とこどもたち
    どのようにビニールをつなげていけば
    いいかを一緒に考える学生とこどもたち
  • ビニールで大きな川遊び。風を感じています。
    ビニールで大きな川遊び。
    風を感じています。
  • みんなで作ったくじら。こどもたちはワクワク目を輝かせています。
    みんなで作ったくじら。こどもたちはワクワク目を輝かせています。
  • 光が美しく,まるで別世界にいるかのよう・・・
    光が美しく,まるで別世界にいるかのよう・・・
  • 活動終了後は一緒に昼食もいただきました
    活動終了後は一緒に昼食もいただきました

学生最後の「大運動会」

授業の最終日には,クラス対抗大運動会。企画・運営は科目担当教員。学生は「楽しむこと」「みんなで感動すること」を感じてもらいました。

  • いよいよ大運動会が始まります!クラスの代表者が選手宣誓
    いよいよ大運動会が始まります!
    クラスの代表者が選手宣誓
  • 借り物競争
    借り物競争
  • ボール運び
    ボール運び
  • 綱引き
    綱引き
  • しっぽとりゲーム~勝つためにチームが一つになっています
    しっぽとりゲーム
    ~勝つためにチームが一つになっています
  • 最後はリレー
    最後はリレー

クラスが一つとなって力を合わせ,みんなが楽しんだ運動会も終わり,これからは卒業に向けて実践の場に出ていく準備が始まります。ここで学んだことを忘れずに,現場にいかしてほしいと思います。

保育科ニュース :新着投稿