平成27年度 教育実習(1年)が始まりました
2015/05/22
5月18日(月)から、1年生の教育実習が始まりました。7月3日(金)までの7週間にわたって、駒沢女子短期大学付属こまざわ幼稚園をはじめとし、稲城市や多摩市にある近隣4園の協力を得て実施します。
この教育実習は、保育の第一歩である「子ども理解」を学び、深める機会です。子どもの姿に応じた保育を展開していくためには、目の前の子どもの思いをしっかりと受け止め理解することから始めなければなりません。
朝早くからの出勤や子どもたちが降園した後の保育準備、夜遅くまで実習日誌を書くなど、実習ならではの大変さもあるでしょう。しかし、子どもたちとのかかわりを通して、保育職のやりがいや楽しさも実感できるに違いありません。入学して間もない時期ではありますが、単に、子どもや保育者のかかわりの様子を見るだけではなく、子どもを育てる一人の「保育者」として、その使命感や責任感を身につけてもらいたいと思います。
課題活動(ドッチボール)の時間:子どもたちと一緒に活動する
昼食の時間:子どもたちと一緒に昼食(弁当)を食べる
教育実習(1年)実習園一覧
稲城市 | 駒沢女子短期大学付属こまざわ幼稚園 |
---|---|
はなぶさ幼稚園 | |
矢の口幼稚園 | |
梨花幼稚園 | |
多摩市 | 多摩みゆき幼稚園 |