住空間デザインツアーが開催されました!

8月3日(土)のオープンキャンパス体験授業では、住空間デザイン学類の学生が授業の課題として制作した作品の展示を巡る「優れた作品から学ぶ、住空間デザインツアー」が開催されました。

展示の設営から会場での案内に至るまで、すべて住空間デザイン学類の前身住空間デザイン学科の3年生が担当しました。実際に課題に取り組んだ学生自身からは、課題説明や作品の解説だけでなく制作過程での苦労なども話してもらいました。最初は緊張している様子でしたが、徐々にいつもの調子を取り戻して元気よく堂々と発表できていたように感じます。また卒業生4名も来場し、卒業後の仕事の様子について説明しました。

学生の様子や作品を実際に見て聞いて触れることで、建築・インテリア・ものづくりなど、本学類での多岐にわたる学びについて実感していただけたのではないでしょうか。

35度を超える猛暑日にもかかわらず100名近い来場者を迎え、学類説明の会場には入りきらないほどの大盛況でした。暑い中ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。

  • 建築・インテリア空間の作品展示。
    建築・インテリア空間の作品展示。
  • 家具課題「すわるかたち」の作品展示。家具課題「すわるかたち」の作品展示。
  • 住生活体験室における陶芸作品の展示。
    住生活体験室における陶芸作品の展示。
  • 立体織実習室内の作品展示の様子。立体織実習室内の作品展示の様子。
  • 3年生が誘導と説明役を担当しました。
    3年生が誘導と説明役を担当しました。
  • 作品を制作した学生からわかりやすく説明を受けます。作品を制作した学生からわかりやすく説明を受けます。
  • 住生活館地下の部屋では1年生基礎科目の作品を展示。
    住生活館地下の部屋では1年生基礎科目の作品を展示。
  • 卒業生コーナーでは現在の仕事について説明。卒業生コーナーでは現在の仕事について説明。

8月17日(土)オープンキャンパス体験授業のお知らせ

8月17日(土) の第7回オープンキャンパス体験授業「夢のインテリアスタイルをコーディネートしてみよう!」は、体験授業の中でも人気の高い授業の一つです。さまざまなインテリア素材が印刷された用紙から好みの素材を切り出し、インテリアのトータルコーディネートにチャレンジする授業です。床や壁、天井などの素材だけでなく、カーテンやソファ・クッションなどのファブリック、そして家具や照明などを選びます。一見難しそうに感じるかもしれませんが、中心にする素材やアイテムを決めると他が選びやすくなります。全体のバランスを見ながら、自分なりのインテリアコーディネートを作ってみましょう。

住空間デザイン学類の体験授業を紹介(後編)!

オープンキャンパス :新着投稿