授業紹介「特別な支援を要する子どもの理解と支援Ⅱ」

7月3日(月)、「特別な支援を要する子どもの理解と支援Ⅱ」では「七夕」をテーマにしたスヌーズレン体験を行いました。
スヌーズレンとは、オランダ語の「スヌッフレン(クンクン匂いをかぐ、探索)」と「ドウーズレン(うとうとする、くつろぎ)」という二つの言葉からつくられた造語です。

1970年代半ばにオランダの知的障害施設から始まった取り組みで、「光」「音」「匂い」「振動」「温度」「触覚の素材」などを組み合わせ、五感を刺激しリラクゼーション効果をもたらします。
身近な素材でできる光るボトルやモビールを作り、ゆったりとくつろげる空間を作りました。アロマやレインスティックなどで音や匂いの演出も加わり、毎日忙しく過ごしている保育科2年生の皆さんにとって、癒しの時間となりました。

  • 七夕飾りでモビールを作ります
    七夕飾りでモビールを作ります
  • 笹の葉にかざりつけ
    笹の葉にかざりつけ
  • 天の川
    天の川
  • ゆらゆら揺れてきれいです
    ゆらゆら揺れてきれいです
  • 光るセンサリーボトル
    光るセンサリーボトル
  • すてきな七夕のひと時
    すてきな七夕のひと時

授業紹介 :新着投稿