2024年度応用心理学ゼミ 卒業研究・3年グループ研究発表会を行いました

今年度も応用心理学ゼミに所属する3年生16名と4年生9名が一堂に会し、合同研究発表会を行いました。

3年生は後期の専門ゼミで行ったグループ研究を、4年生は1年をかけて取り組んだ卒業研究をそれぞれ発表しました。3年生は初めて心理学研究に挑戦しましたが、心理学用語を駆使しながら堂々と発表していました。4年生は自ら設定した研究テーマについて、データを取る、文献を読むなどして得た成果について発表しました。思い入れのあるテーマを選ぶ学生が多く、おのずと発表も熱の入るものとなりました。

発表後の質疑応答では、質問が次々となされ、発表者もそれに丁寧に答えるという姿が見られました。

研究タイトルは以下の通りでした。

4年生卒業研究

3年生グループ研究

発表会後に行われた打ち上げでは、3年生が4年生に就職活動や卒業研究について相談し、アドバイスをもらう場面も見受けられました。この発表会が学年を超えて交流できる貴重な場となっているようです。

(倉住友恵)

  1. ※ 「共創文化学部 人間関係学科」の前身となる「人間文化学類 人間関係専攻」のカリキュラムについて紹介しています。

トピックス :新着投稿