国際日本学科 7/20(日)、7/27(日)オープンキャンパス体験授業のご案内

国際日本学科のオープンキャンパスの体験授業をご紹介します!

7/20(日)オープンキャンパス

開催日時 7月20日(日)10:00~13:00
内容 学科説明、体験授業、個別相談、キャンパスツアー
体験授業の概要 担当教員:T.プラザ先生 何芸芃先生 浅川真知子先生
テーマ:「異文化」を楽しむには?
―Effective intercultural communication―
内容:私たちが普段当たり前のように感じている日本の文化にも、海外から見ると不思議に感じられるものが数多くあります。文化とは何でしょうか。なぜカルチャーショックは起きるのでしょうか。在日経験の長いアメリカ出身のプラザ先生・中国出身の何先生と一緒に、異文化コミュニケーションについて考えましょう。

7/20(日)オープンキャンパスお申し込み

7/27(日)オープンキャンパス

開催日時 7月27日(日)10:00~13:00
内容 学科説明、体験授業、個別相談、キャンパスツアー
体験授業の概要 担当教員:安井裕司先生
テーマ:New Jeansハニの『青い珊瑚礁』はなぜ時空を超えたのか?
―比較文化論からの問い―
内容:2024年6月、韓国のガールズグループNew Jeansの東京ドームでの初コンサートで、メンバーの1人であるハニが松田聖子の『青い珊瑚礁』を日本語で熱唱しました。昭和のアイドル全盛期の名曲をベトナム系オーストラリア人のハニが歌うことで、令和の東京で「昭和」がよみがえったのです。ハニの歌声から「文化のダイナミズム」を考えていきます。

7/27(日)オープンキャンパスお申し込み

国際日本学科の学びや試験対策についても個別相談会でご説明します。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

トピックス :新着投稿