令和7年(2025年)度より観光文化学部 観光文化学科が始まります。

観光文化学部 観光文化学科へ


東京にオリンピックがやってくる
世界のことばと文化が東京で出会う
さあ、グローバルコミュニケーション

世界の歴史・地理・文化・生活習慣を学び、世界に向かって日本を発信しましょう。
世界を見に行き、世界からのお客様をお迎えしましょう。
観光は世界の国々を結ぶ21世紀の新たなコミュニケーションツールです。

国際関係コース

コースで学べること

世界が教室
社会・ことば・文化を学ぶ

世界各国の歴史・文化・観光資源など研究して、国際的な教養を身につけます。さらに、さまざまな実習を通して、自ら海外にアプローチできる行動力を育成します。この経験は日本への理解を必ず深めるでしょう。

おもてなしの心と
実務を学ぶ

ホスピタリティの「精神」から、旅行・ホテル業務に関連する「実務」まで、幅広く学ぶことができます。旅行関連企業への就職を希望する学生には、ツアーコンダクターの体験研修や国家試験対策の講座があります。

頼りになる
グローバルな人材に

専門ゼミでは、個人プログラムにしたがって観光・文化・社会・経済を研究します。一方、グループによる研究発表では交渉力・運営力・企画力など、社会人リテラシーを磨きます。独創的なツアープランの作成はその一例です。

取得できる資格・免許

★…卒業と同時に取得可能な資格
※中学校・高等学校教諭一種取得者が、学校図書館司書教諭の資格も取得可能です。

卒業後の進路

ツアー・コンダクター/ツアー・プランナー/ホテル・クラーク/グランド・スタッフ/フライト・アテンダント/観光、レジャー、イベント関連企業 など

専門科目紹介

異文化理解

異文化理解
テレビ・映画だけではわからないアメリカの実像を探る

アメリカ合衆国は多人種・多民族国家で、すべてのアメリカ人が「ハイフン付き」です。本授業では、アメリカを構成しているさまざまなエスニックグループを取り上げ、出自の要因、アメリカ社会におけるコミュニティの形成過程、文化的貢献などを歴史的にさかのぼって講義します。

西洋美術の旅

西洋美術の旅
古代から現代までの西洋美術の魅力を探る

古代ギリシア美術からダ・ヴィンチやミケランジェロのルネサンス、ルノワールやゴッホの近代、マチスやピカソ、ポップアート20世紀など、西洋美術の傑作を取り上げて、画家や彫刻家の個性とその変遷を探ります。また、服装や持ち物、仕草などを通して制作された時代の社会的な背景を読み解くことで、西洋美術の奥深い魅力に迫ります。

ゼミ紹介

加藤ゼミ

加藤ゼミ
スペイン・中南米文化の探究

スペイン語圏を中心とした国々について、歴史・世界遺産・芸術などさまざまなテーマを探究します。研究成果はゼミで発表を重ね、レポートにもまとめます。4年最後の合同発表会を目指してツアープランを作成・発表することで、知識を深めるだけでなく、企画力・発信力を養います。

國分ゼミ

國分ゼミ
観光関連企業研究

観光関連の業界(旅行・ホテル・航空など)を研究し、そのなかから各自が興味のある企業を選択し、調査・発表を行います。自分が選択した企業以外でも、ほかのゼミ生の研究発表を参考にして就活に活用することも可能です。また、インターンシップを体験し、研究内容との相違点を確認することもできます。