令和元年度講演会 訪問診療医の小堀鴎一郎氏による「死を生きた人々~人生をしまう時間(とき)」を開催いたします。

講師 小堀 鴎一郎 先生
演題 「死を生きた人々~人生をしまう時間(とき)」
日時 2019年12月3日(火)16時30分~17時30分
場所 駒沢女子大学 大学館1階10-11教場(予定)
参加費 無料
申込方法 先着200名の事前申込制

  • メールでお申し込みください。
    宛先:inst-nihonbunka@komajo.ac.jp
    件名:令和元年度講演会参加申込
    本文:所属・氏名
       ※ 学外から参加される方の「所属」の記載は不要です。
  • 右記のQRコードからも申し込みが可能です。
  • 申込受付を完了次第、メールでご連絡いたします。

  • 申込用QRコード

小堀 鴎一郎(こぼり・おういちろう)先生プロフィール

1938年2月5日、東京生まれ。東京大学医学部卒業後、外科医(食道癌をご専門)として、東京大学医学部附属病院第一外科や国立国際医療研究センターに勤務し、国立国際医療研究センターでは病院長を務めた。 国立国際医療研究センターを定年退職後、堀ノ内病院に勤務し、在宅・訪問診療に携わるようになる。2018年、ご自身の訪問診療医としての看取りの経験を基に『死を生きた人びと 訪問診療医と355人の患者』を執筆し、第67回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞した。小堀先生の在宅医療チームに密着したドキュメンタリーは、「人生をしまう時間(とき)」として映画化され、大きな反響を呼んでいる

映画:「人生をしまう時間(とき)」※全国の劇場で順次公開中

【公式ホームページ】https://jinsei-toki.jp/(予告動画あり)

  • 映画:「人生をしまう時間(とき)」※全国の劇場で順次公開中
    映画:「人生をしまう時間(とき)」※全国の劇場で順次公開中
    PDFを表示

駒沢女子大学日本文化研究所:新着投稿一覧へ