4月29日(金・祝)駒沢女子大学少女サッカー教室を開催します。
2022/04/05
日テレ・東京ヴェルディベレーザにご協力いただき、WE ACTION DAY『BELEZA DREAM PROJECT~女性活躍の未来へ~』駒沢女子大学 少女サッカー教室を4月29日(金・祝)10:00~11:00(9:30~9:55受付)本学園グラウンドにて開催します。
駒沢女子大学と日テレ・東京ヴェルディベレーザは双方が所在地(ホームタウン)とする稲城市を中心とした地域社会への貢献、人材やリソースの交流による教育機会創出を目的とした連携を推進していくため「コーポレートパートナー契約」および「パートナーシップ提携協定」を締結しています。この度、女子サッカーの普及並びに地域貢献の一環として、恒例となりました『駒沢女子大学 少女サッカー教室』を本学園グラウンドにて開催いたします。本教室は、日テレ・東京ヴェルディベレーザの「WE ACTION DAY(理念推進日)」の一環として開催いたします。サッカー教室当日は、ベレーザ選手およびコーチが指導を担当します。また、好評のゴールキーパー向け教室も開催します。トップレベルの技術を体験する貴重な機会ですので、少女サッカー選手の皆さんは奮ってお申し込みください。
「WE ACTION DAY」とは
ベレーザが所属するWEリーグの理念である「女子サッカー・スポーツを通じて、夢や生き方の多様性にあふれ、一人ひとりが輝く社会の実現・発展に貢献する」ことを体現するために、各クラブが行動を起こす日です。
教室名 | WE ACTION DAY『BELEZA DREAM PROJECT~女性活躍の未来へ~』駒沢女子大学 少女サッカー教室 |
---|---|
日時 | 2022年4月29日(金・祝)10:00~11:00(9:30~9:55受付)* 小雨決行、荒天中止 |
場所 | 学校法人駒澤学園グラウンド(人工芝) 東京都稲城市坂浜238番地 |
対象 | 小学校1~6年生の女子 |
募集人数 |
|
参加費 | 無料(現地までの交通費などはご負担ください) |
指導 | 日テレ・東京ヴェルディベレーザ選手3~4名、ベレーザコーチ(予定) |
持ち物 | サッカーボール(4号球)、シューズ(アップシューズまたは固定式スパイク)、飲み物、帽子、タオル |
アクセス方法 | アクセス方法は、こちらをご覧ください。* 駐車場有 |
お申し込み方法 | 以下の「参加お申し込みフォーム」よりお申し込みください。
お申し込み期限:2022年4月18日(月)18:00迄
|
お問い合わせ先 | 東京ヴェルディ駒沢女子大学サッカー教室担当 以下のフォームからお問い合わせください。 電話番号:044-946-3074(受付時間:月/13:00~19:00、火~金/10:00~18:00)* 祝日を除く |
主催 | 日テレ・東京ヴェルディベレーザ(東京ヴェルディ株式会社) |
共催 | 駒沢女子大学(学校法人駒澤学園) |
注意事項
- 荒天予報の場合は中止とします。その際は開催前日の18:00までにメールでご連絡します。
- 緊急事態宣言発令時は中止にする場合があります。
感染症対策について
- 手洗い、うがい、消毒、マスク着用の徹底をお願いします。
- 毎日の検温結果と体調を記録するようにしてください。
- 毎日の行動を記録するようにしてください。
- その他、感染リスクを極力排除する行動および対応をとってください。
- 会場への移動時および敷地内滞在時は、必ずマスクを着用してください。
- 新型コロナウイルスについては、皆さまご自身で常に最新の情報をチェックしていただきますようお願い申し上げます。
このページに関するお問い合わせ先
学校法人 駒澤学園
広報部 広報課
- 〒206-8511 東京都稲城市坂浜238番地
- 電話:042-350-7212(直通)
- FAX:042-331-1919
- E-mail:prkomajo@komajo.ac.jp
- 〒206-8511 東京都稲城市坂浜238番地
- 電話:042-350-7212(直通)
- FAX:042-331-1919
- E-mail:prkomajo@komajo.ac.jp
過去のサッカー教室の様子
過去のサッカー教室の様子