充実いっぱい!ゼミ合宿 in 伊豆
2014/12/05
9月17日(水)~19日(金)に、静岡県伊豆長岡市にて、心理学科の須藤ゼミ、人間関係学科の榎本ゼミによる合同ゼミ合宿を行いました。各ゼミに分かれての勉強会や、合同ゼミによるグループディスカッションを行い、とても充実した、かつ今後のことについても考えさせられる時間を過ごしました。
犯罪心理学や家族心理学を専門に勉強している須藤ゼミでは、“少年法の厳罰化”について話し合いを行いました。少年の更生ばかりではなく、被害者家族や加害者家族のケアの必要性など、多岐にわたる議論となりました。また、心理テストのひとつであるエゴグラムを用いて自分の性格を改めて理解したり、家族に対するイメージを表現する家族造形法を行ったりするなど、普段のゼミとは一味違った学びの時間となりました。
榎本ゼミとの合同ゼミでは、事実婚をテーマに事前に用意した資料をもとにグループごとで話し合い、それを全体会で発表しました。夫婦別姓など議論は多方向に及び、進行役は大変だったと思いますが、とても刺激的な全大会でした。
最終日には水族館に行き、イルカのショーを見たりとそれぞれが楽しい思い出を作りました。