住空間ecoデザインコンペティション授賞式へ参加!
住空間デザイン3年 澤田朱里さん
2017/02/10
毎年3年生前期インテリアデザインの演習授業で取り組んでいる学生向けコンペティション
「住空間ecoデザインコンペティション」入賞作品の展覧会が、大阪市本町にある本町ガーデンシティ1階にて、
昨年11月12日(土)〜20日(日)の9日間開催されました。
初日11月12日(土)には、展示会場内で最終審査会と授賞式が行われました。
今年度のコンペでは、3年生澤田朱里さんが企業賞である「クリナップ賞」を受賞。
澤田さんの作品パネルが展示されるとともに、授賞式に招待されました。
澤田さんにとって、記憶に残る素晴らしい機会であったと思います。
10年続いていたこのコンペティションは残念ながら、今年度で最終回となりました。
コンペの途中段階で、他大学の先生や企業の方々の前でプレゼンテーションを行ったり、
個別指導を受ける機会があるとてもユニークな取り組みのコンペに共感し、
私たち住空間デザイン学科でも、10年間毎年チャレンジを続けてきました。
来年度からもこの経験を生かし、新たな外部コンペティションに参加し、素晴らしい経験とデザインの
スキルアップにつながるチャレンジをしていきたいと考えています。
*詳しくは、住空間ecoデザインコンペティションHPをご覧ください。
住空間デザイン学科 特任教授 橘田洋子