日テレ・ベレーザの皇后杯優勝を祝う会を実施しました。
2015/01/15
先の記事(「日テレ・ベレーザが、第36回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会で優勝しました。」)でお伝えしたように、日テレ・ベレーザを応援する学内関係者にとって平成27年はうれしい幕開けとなりました。この皇后杯優勝を受け、国際文化学科の学生有志を中心に、日テレ・ベレーザをお祝いする会を1月13日のお昼休みに開催しました。そのようすをお伝えします。
司会・進行は国際文化学科の学生有志
光田学長からお祝いのことば
友人たちから花束贈呈
左から木下栞選手(国際文化4年)、田中美南選手(国際文化2年)、
望月ありさ選手(国際文化2年)
全員で乾杯「優勝おめでとう!」
優勝メダルを披露
選手への質問コーナー
思わぬ質問と意外な回答に
会場は笑いに包まれました
葛城理事長より結びのことば
慌ただしい学年末ですが、「ぜひお祝いしたい!」という気持ちが選手たちに伝わった会になったようです。最後にもう一度、日テレ・ベレーザの選手、監督をはじめスタッフ他ご関係の皆様、この度はおめでとうございました!
選手と学生たちとの記念撮影