ココロ♡deコマジョ① 心理学検定と大学院受験のための勉強会、今年も大盛況でスタートしました!
2016/06/16
「ココロ♡ de コマジョ」は、駒女心理学科のホットな話題をお届けする新しいコーナーです。授業やゼミでの活動をはじめ、学科の教員や学生たちが日々のキャンパスライフのなかで感じたこと、見つけたこと、話したいこと…そんなちょっとしたトピックを綴っていきます。駒女の心理を“ゆる~く・かる~く・たのし~く”知ってもらうコーナーとして親しんでいただければ嬉しいですっ!
さて、記念すべき第1回は、心理学科が独自に実施している勉強会のレポートです。学生たちが頑張る姿、とくとご覧くださいっ!
心理学に興味のある方、そして、将来はスクールカウンセラーや病院勤務の心理職など、心理学を活かした専門職につきたい!と考えている皆さんはご存知かと思いますが、日本には、大学卒業レベルの心理学の知識を証明する「心理学検定」(日本心理学諸学会連合)という資格があります。また、臨床心理学の専門的な学びを深め、心理の専門職として働くためには、「臨床心理士」(日本臨床心理士資格認定協会)という資格を取得することが近道です。このためには、受験資格の得られる指定大学院に入ることが近道です(註)。
駒沢女子大学には、そんな夢や目標を目指して頑張る学生をサポートする、勉強会があるのです。ずばり、臨床心理士養成の指定大学院(Ⅰ種)である駒沢女子大学大学院臨床心理学専攻が主催する勉強会です!
今年も、1年生から4年生まで、総勢40名以上が参加して、賑やかにスタートしました。
(→ 去年の記事はこちら)
勉強会は、2週間に一度、金曜日のお昼休みに集まって、心理学検定の問題や大学院の過去問を解くことが活動内容です。皆、お昼ごはんを持ち寄って、食べながら話しながら和やかに問題を解いています。
参加者にとっては、何よりも、臨床心理学専攻の大学院生の先輩たちが、過去問の解説をしてくれたり、勉強方法のアドバイスをしてくれるのが魅力です。
今年からは、大学院生活や心理の勉強についてより知ってもらうための、先輩たちによる「トークコーナー」も始まりました。おもしろトークに乞うご期待、です!
8月には、年1回の心理学検定試験の本番があります。今年は、本学の受検希望者が多数のため、団体受検の申し込みを行いました。
まだ心理学を学び始めたばかりの1年生も、将来に向けて勉強の総まとめをしたい4年生も、燃えています!試験の結果も楽しみですが、検定を利用しながら、それぞれの段階で「今できる」勉強を積み重ね、充実した学びのときを過ごしてもらえることが、担当教員としては何より嬉しいことなのでした。一緒に頑張りましょう!
(註)2015年9月に公認心理師法が可決・成立し、心理職初の国家資格である「公認心理師」が誕生することになりました。今後、学部・大学院での養成カリキュラムがスタートしますが、本学心理学科および大学院臨床心理学専攻では同法施行のタイミングにあわせて教育体制を整え、新カリキュラムに対応していく予定です。
文責:藤川 麗