これからの住まいとくらしの変化に向けた
新しい時代の建築デザインを学びます
人々が豊かに生き、くらしていくための住まいや、
それを取り巻く環境について考え、デザインします。
少子高齢社会や地球環境の変化などに直面し、
激変する社会を見すえたこれからの建築を、
住空間を中心に幅広い視点から学びます。
コースで学べること
文系からも建築士を
目指すことができます
数学や物理が苦手な文系の出身でも建築士を目指すことができます。基礎からていねいに学べるカリキュラムで、建築士資格取得に必要な建築構造、環境、設備、建築材料などの科目を履修し、建築の幅広い知識を深めます。
モデルルームを使った
実体験から学びます
住生活体験室のモデルルームを使用し、実際の住空間を体験しながら授業を行います。また五感で光や色の変化を体感できる照明実験ブースや、高齢者の仮想体験を行う実験階段などの施設が充実しています。
建築士の資格取得を
強力にサポートします
指定された科目の単位取得で、ニ級建築士は卒業した年に、一級建築士は卒業後2年の実務経験を経て受験できます。4年次には授業と併行してニ級建築士受験対策講座(有料)を開講し、卒業後の合格を目指します。
卒業後の進路
建築設計事務所/ハウスメーカー/建設会社/工務店/不動産会社/マンションリフォーム会社/CAD・3D オペレーター/インテリアデザイン事務所/建材メーカー(ショールームアドバイザーなど)/インテリアコーディネーター/照明コンサルタント/一般企業 など
専門科目紹介
環境工学
環境に配慮した建築を考える
建築において、環境に配慮したデザインやシステムへの取り組みは必要不可欠です。気候や温熱、空気、光、音などの環境要素を建築物へ取り込む、もしくは制御するための技術的な手法を学びます。具体的な実例を通して考え、さらに実験や測定によって理解を深めます。
建築デザインⅡ
集まって住むことをデザインする
「集合住宅」をテーマに設計課題に取り組みます。社会を取り巻く状況や人々の価値観、ライフスタイルの変化を考察しながら、集まって住むことの意味を考え、提案します。自分のアイディアを形にし、図面や模型で表現し、プレゼンテーションする力を磨きます。
スタジオ紹介
建築デザインスタジオAII
もっと街を歩こう
街を読み解く事は街の地形や歴史、気候風土、人々の生活を建築や風景を通して考える事です。建築デザインスタジオAでは街を探訪する事によって書物や写真では感じ取れない建築と街のスケールや空間のあり方を体感し学んで行きます。
建築デザインスタジオCIV
人の視点、人とのかかわりをたいせつに
人々の価値観やライフスタイルが多様化する社会のなかで、自分なりの課題を見つけて取り組みます。建物の見学や調査などの実体験を通して使う人の視点から空間を考え、人とのかかわりを常に意識し、多彩なことにチャレンジしながら実践力を養います。