令和3年度 在学スカラシップ生認定証授与式が行われました
2022/01/19
令和4年1月13日(木)12時30分より、記念講堂小ホールにおいて令和3年度「在学スカラシップ生」認定証授与式が行われました。
在学生スカラシップ制度は、2年次生以上の学生が対象で、前年度の学業成績において優秀な成績を修めた者に対し学費サポートを行い、将来社会に貢献できる人材を育成することを目的にしています。
令和3年度は69名(大学生67名、短期大学生2名)の学生が認定され、臨席された先生方の拍手の中、安藤学長より代表者へ認定証が授与されました。
式終了後には、代表者以外のスカラシップ生へ、所属長の先生方から、一人ひとり認定証が手渡されました。
学長講話(要旨)
在学スカラシップ生に選ばれたみなさん、おめでとうございます。在学スカラシップ生は、前年度の成績を慎重に審査した結果、認定されます。年間授業料の半額が減免されるという、目に見える形で自らの学修の成果を確認できたことは、みなさんにとって大きな自信になったと思います。この成果を励みにして、今後の大学生活を充実させ、在学スカラシップ生に再び認定されるよう努力してください。