住空間デザイン学科の進路と就職活動

  • 住空間デザイン学科の授業を知ろう!

住空間デザイン学科の学生から見た大学・学科の魅力とは?
基礎ゼミⅣ(2年必修)では、学生自身が下記のテーマを企画し、取材~編集を行いました。
これから4回に渡って、学科の『今』をフレッシュな切り口でご紹介していきます。
ご期待ください!!

神村グループ:大澤かすみ・北村陽・佐藤柚紀・西勝紀子・藤井鮎子・松野綾果・夏芸純

  • 住空間デザイン学科の進路って...?就職活動はどんな傾向?具体的に何をすればいいんだろう?

昨年度の空間造形学科の就職率は100パーセントを記録しています。素晴らしい実績ですが、その実際の卒業後の進路や仕事内容、そして就職活動は現在ここで学ぶ私たちも、とても気になっていることの一つです。その疑問を解決するべく今回は就職戦線を勝ち抜いた同学科の先輩たちや、大学の進路総合センターの方々にインタビューしてきた内容をお伝えします。

  • ttl_14004_02
  • 就職活動全体の流れ
  • 先輩のアドバイス

お仕事をされている一番身近な先輩にメッセージを頂きました

4年生の就活最前線の体験談を聞いて想像が膨らみ、心なしか緊張感が高まってきた私達です。こんな私達をいつも支えて下さっているお姉さんのような先輩からも素敵な言葉を頂きました!!

当学科卒業の先輩で、現在は住空間デザイン学科で実習補助業務をされている、中野彩子さん。在学中、もの作りが好きでプロダクトデザインのゼミに所属されていました。、駒女卒業後は教員免許を取得するべく工芸の教職の勉強と、現在のCAD室・実習室の管理のお仕事を両立されています。

  • 当学科卒業の先輩で、現在は住空間デザイン学科で実習補助業務をされている、中野彩子さん。在学中、もの作りが好きでプロダクトデザインのゼミに所属されていました。、駒女卒業後は教員免許を取得するべく工芸の教職の勉強と、現在のCAD室・実習室の管理のお仕事を両立されています。

就活へ向かい旅立つあなたへ

  • 4年間で「学んだこと」「知ったこと」「感じたこと」「身についたこと」は宝です。
  • 4年間で「嫌だったこと」「ムカついたこと」「上手くいかなかったこと」は課題です。
  • 4年間で「楽しかったこと」「嬉しかったこと」「笑ったこと」は貴重な想い出です。

振り返ることはできても、戻ることはできません。

  • 前後左右をみて、自分の道へ。自分の速度で。進んでください。

卒業されて次のステージにいるからこその重みのある言葉を、2年生の今お聞きできた事を本当に有り難く思います。日々肝に銘じて貴重な大学生活を過ごしたいと思います。

  • 卒業後の進路や就職活動に ついての私達の強い味方、 大学の進路総合センターに お尋ねしてみました!

業種や職種はどんなところが多いのでしょう?

空間造形学科 就職先(業種別)

  • 空間造形学科 就職先(業種別)

学科での学習内容対応して、建設等の住居関連分野への就職の比率が高い事が分かります。

空間造形学科 就職先(職種別)

  • 空間造形学科 就職先(職種別)

この区分では事務系が主に見えますが、住宅関連分野での事務職であったり、実際の仕事内容はデザイン業務等を含む事も多いとのことです。ここで学んだ内容を生かしての専門技術職が多いのも特徴です。

進路ご担当に就職活動のポイントとなる点をお尋ねしました

就職活動に成功する人とは?

  1. 求められていることに合わせ、自身を改善できる人
  2. 聞く姿勢と伝える姿勢が正しくとれる人

大学では就活で悩む人のために多くのセミナー開催中。
例:書類の整え、筆記試験について、面接練習 …etc.

  • 路総合センターのご担当に親切に教えていただきました

このような内容のセミナー合宿もある恵まれた環境を利用して自発的に取り組もう。

難しいことは何もない、先輩たちを見習って就活に真摯に臨もう!
募集している企業は基本非常に前向きに考えています、貴重な自身の成長の機会でもあります。
準備を万全にして挑もう!

このような力強いメッセージを頂きました。私達も一年後には、就職活動をすることになります。
今回様々な方々から教えていただいた事を胸に、希望の就職先を目指して頑張りたいと思います。

在校生から :新着投稿