WEEKDAY CAMPUS VISIT開催レポート 2019年7月15日(月・祝) 海の日
2019/08/07
2019年7月15日(月・祝)海の日に、駒沢女子大学・駒沢女子短期大学で今年度1回目のWEEKDAY CAMPUS VISITが開催されました。
今回参加してくれた高校生は全体で27名(人間総合学群13名、人間健康学部5名、看護学部4名、短期大学保育科5名)です
当日のフォトギャラリー
参加してくれた高校生には、“ふだん着の駒沢女子大学・駒沢女子短期大学”を1日大学生・短大生として過ごして頂きました。
実際の大学生・短大生と同じ目線で過ごすことにより、新しい発見や今後の課題などが見えた1日になったと思います。
また、WCV終了後、本学の学生による座談会も開催いたしました。学生から、本学を選んだ理由や一人暮らしのメリットとデメリット、学生と先生との距離の近さを感じるエピソードなどを話し、参加者は終始しっかりメモをとっていました。
参加者の声
- 今日参加してみて、オープンキャンパスだけではなく、大学全体・実際に通っている大学生の方の普段の生活を近くで見てみて、本学に対しての見方がとても変わったと思います。先生方の授業の進め方、ノートの取り方、学生の方の授業の受け方など多くのことを見られてよかったです。
- 授業での先生との距離が近いと思いました。 分からないことも質問しやすい環境で自分にあった大学だと思いました。
- 在学生の方々のリアルな大学生活や授業風景など見ることができ、良い体験となりました。ありがとうございました!
以上
貴女もオープンキャンパスでは体験できない“ふだん着の大学・短期大学”、リアルな駒沢女子大学・駒沢女子短期大学の学びを1日大学生・短大生として体験してみませんか?
次回の開催は、11月4日(月・祝)振替休日の日、今年度最後のWEEKDAY CAMPUS VISITです。
まだ参加したことがない方、もっと大学のことが知りたい!という方、早い時期に大学の雰囲気を感じてみたい高校1~2年生の方、ぜひ本学WEEKDAY CAMPUS VISITに参加してみてください!
また、1度WCVに参加された方の別の学部・学類・科での参加やお友達を誘っての参加も可能となっております。
皆様のご参加をお待ちしております。
こんな人におすすめ!
- オープンキャンパスで受けた授業はとても楽しかったけど、実際の大学の授業は?
- どのように授業は進められるの?
- 大学生が受講している様子も見てみたい!
- 高校の授業と違う点を見つけて、これから先につなげたい!