ベンチお披露目の会が行われました。

平成28年11月13日(日)に上谷戸親水公園において、ご関係の地域の皆様と本学学生、教職員が参加して、「ベンチお披露目の会」が開催されました。上谷戸親水公園内には本年度制作された3台のベンチのうち2台が設置され、制作にあたった住空間デザイン学科3年の尾島美穂さんと若林果歩さんが参加しました。本学人文学部住空間デザイン学科の榎本文夫教授より、平成24年から続く正課授業内で行われている「つどうかたち」というテーマでのベンチ制作であること、市内のバス停や公園に寄贈させていただいていることの紹介があり、学生達の制作における苦労話などに続いて、ベンチに取り付けるプレートの贈呈が行われました。会には、稲城市より稲城市企画部企画政策課課長 柴田光洋様、設置場所である上谷戸親水公園を管理する坂浜自治体と水車の会を代表して水車の会会長 榎本一朗様、稲城中央公園を管理されている公益財団法人いなぎグリーンウェルネス財団公園管理係長 麻生宗伸様、国際ソロプチミスト稲城のみなさまにご参加いただきました。最後に本学のボランティア委員長である人文学部国際文化学科の臼井実稲子教授より、みなさまへの感謝の言葉が述べられ閉会しました。

  • 制作に当たっての感想と説明をする若林さんと尾島さん
    制作に当たっての感想と説明をする若林さんと尾島さん
  • 大学名の入ったプレートを贈呈
    大学名の入ったプレートを贈呈
  • 稲城市企画部企画政策課課長 柴田光洋様
    稲城市企画部企画政策課課長 柴田光洋様
  • 水車の会会長 榎本一朗様
    水車の会会長 榎本一朗様
  • 公益財団法人いなぎグリーンウェルネス財団公園管理係長麻生宗伸様
    公益財団法人いなぎグリーンウェルネス財団公園管理係長
    麻生宗伸様
  • 国際ソロプチミスト稲城のみなさま
    国際ソロプチミスト稲城のみなさま
  • 若林果歩さんの作品
    若林果歩さんの作品
  • ご家族連れがお弁当を食べていました
    ご家族連れがお弁当を食べていました
  • 尾島美穂さんの作品は、斜面に。
    尾島美穂さんの作品は、斜面に。
  • ご高齢の方に人気です
    ご高齢の方に人気です
  • 参加された皆様で記念撮影
    参加された皆様で記念撮影

当日は、上谷戸親水公園(上谷戸緑地体験学習館)の収穫祭とあって、たいへんな賑わいでした。設置されたベンチには、お年寄りや子供たち、ご家族連れ等が入れ代わり立ち代わり腰かけており、学生達はさぞやうれしかったのではないでしょうか。
本授業が今後も継続され、市内各所に設置されることで、学生達の作品が地域の皆様のお役に立てることを期待したいと思います。

  • 上谷戸緑地体験学習館二階には、ベンチ模型が展示されていました。
    上谷戸緑地体験学習館二階には、ベンチ模型が展示されていました。
  • 模型と一緒に記念撮影
    模型と一緒に記念撮影
  • 上谷戸緑地体験学習館の前には、収穫体験用の畑があります。
    上谷戸緑地体験学習館の前には、収穫体験用の畑があります。
  • 体験学習館周辺の畑で育った「さつま芋、里芋」などの収穫体験の様子
    体験学習館周辺の畑で育った
    「さつま芋、里芋」などの収穫体験の様子

今回の授業で制作されたもう一台のベンチ(澤田朱里さんの作品)は、稲城市立中央公園に寄贈されています。

  • 稲城中央公園に設置されたベンチ
    稲城中央公園に設置されたベンチ
  • ベンチが使用されている風景
    ベンチが使用されている風景

学生の感想

住空間デザイン学科3年 尾島美穂さん

住空間デザイン学科3年 若林果歩さん

住空間デザイン学科3年 澤田朱里さん

新着情報:新着投稿一覧へ