駒沢女子大学・駒沢女子短期大学学修支援センター

学修支援センターでは、皆さんの大学での学びを有意義なものにするための支援を行っています。高校までの学習内容の定着をはかり、基礎学力を身につけたい方は当センターにご相談ください。専属のスタッフが親身にサポートします。
また、各種資格・検定に対応した講座なども開講しています。

利用案内

場所 大学館B1F(10-06)
開室時間 平日 9:00〜17:00
閉室日 土曜日・日曜日・祝祭日・その他学修支援センターの指定する日
利用方法 予約制(初回は窓口にて予約受付。2回目以降要相談)

指導科目・指導時間

科目 曜日 時間
国語 火・水・木・金 10:40〜17:00
数学 火・木・金 10:40〜17:00
英語 火・水・木・金 10:40〜17:00
社会 4月〜 金 11:30〜17:00
9月〜 火・水

おもな業務・サポート内容

基礎学力テスト 1年生は、基礎学力がどのくらい定着しているか、自己チェックをしてもらうためのテストを実施します。2・3年生はより就職試験に近い内容のテストです。
資格・検定

以下の資格・検定を実施しています(学外の受験の場合あり)。

  • 日本語検定
  • 日商簿記検定
  • 観光英語検定
  • TOEIC®公開テスト
  • 世界遺産検定
  • 実用英語技能検定
  • TOEIC®IPテスト
  • ニュース時事能力検定 
  • カラーコーディネーター検定
  • 秘書技能検定
  • 日本漢字能力検定
  • 旅程管理研修
  • MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)試験[Word・Excel]
  • 心理学検定
  • 福祉住環境コーディネーター検定

各種資格取得関係資料の閲覧ができます。

個別指導 学生一人ひとりに合わせた進路対策のための学修指導を行っています。
学修相談 就職筆記試験対策、公務員試験対策、資格・検定に関する疑問や質問に丁寧にアドバイスします。
入学前教育 大学での学修にスムーズに入れるよう、e-ラーニングにて国語・数学・英語・社会・理科の基礎学力の向上と読書習慣の定着を目指し、サポートしています。