Let’s cookかき揚げ[英語科 稲石]

2年前のつぶやきは「ぎっくり腰」について、去年は「志望理由書の添削からの過去の振り返り」
微妙なことをつぶやいていましたので、今回は「かき揚げ」についてつぶやきます。

年末になると年越しそばに天ぷらという組み合わせで、天ぷらを購入していました。
冷めた天ぷらは嫌なので、オーブントースターで温めたり、購入の時間を調整したりと
いろいろと取り組みましたが、結論は「自分で揚げれば良いのでは?」となりました。

年末に向けてDELISH KITCHENとYou Tubeでイメージトレーニングを重ねました。

私なりのポイントは、

  1. ① 材料は玉ねぎ、にんじん、三つ葉。これだけでも良い感じのかき揚げができます。
    ★DELISH KITCHENのレシピそのまま
  2. ② 切った材料の水気は、キッチンペーパーでよくふき取ります。
    ★これが大事です。
  3. ③ ②の材料に打ち粉をします。
    ★ここも大事!
  4. ④ 打ち粉をした材料に、規定の水で溶いたてんぷら粉を和えます。
    ★薄めの感じでも大丈夫です。
  1. ⑤ 熱した油の中に、木べらなどで流し込み、固まるまで触らず、片面が固まってきたら、裏返します。
    ★油に静かに投入して、固まるまで触らないこと。
  1. ⑥ キツネ色になったら、バットなどで油を切ります。
    ★紙の上よりもバットなどの方が、油が切れてサクッと仕上がります。

年末は、かき揚げを作り、そばを茹で、無事に年を越しました。
最近はこめ油もサクッとなるので、おススメです。バットはあると便利です。

※DELISH KITCHENとは、「誰でも簡単においしく作れる」をコンセプトに料理レシピ動画を毎日配信しているメディアです。

英語科 稲石

新着情報:新着投稿一覧へ