Komajo独自のプログラムでそれぞれの個性を伸ばす

社会の変化は生き方にさまざまな変化を生み、将来の選択肢も増えていきます。
興味・関心の芽を育てながら、知識・情報を深め、着実に生きる力を身につけることで、生徒一人ひとりの夢の実現を目指します。

ライフデザイン

自分自身や将来について考え、人生を切り開く力を養う

少子高齢化、男女共同参画社会への動き、価値観の多様性といった社会の変化は、女性の生き方にさまざまな選択肢を生み出しています。選択肢は多様ですが、正解があるわけではありません。これからを生きる生徒たちにとって大切なのは、高校卒業後の近い将来だけでなく、結婚や出産、育児といった人生のターニングポイントにおいて、自分の満足しうる選択肢を見出すことができる力を身につけることです。
「ライフデザイン」では5つのテーマに基づく活動を通して、女性の生き方やキャリアにはさまざまな考え方や価値観があることを理解し、自分で人生を切り拓く力を身につけた女性を育成していきます。今まで実践していました進路学習計画と共に「自分らしく輝ける女性」のためのプログラムです。

ライフデザイン

授業コンテンツ

▼実践例

1年生

職業人インタビュー

マネープラン

将来、自分の人生にどのくらいのお金がかかるのか、マネープラン用の人生ゲームをやりながら計算してみました。どのタイミングでどのくらいのお金がかかるのか、実感できました。

2年生

アンガーマネジメント

アンガーマネジメント

相手の話をしっかりと聞く「傾聴」を学びました。日常生活でも実践できるように、「傾聴」の方法とポイントを取り入れた会話をペアになって練習しました。

3年生

ジェンダー

ジェンダー

選択的夫婦別姓制度、性の多様性、男性の育児参加……すべての人が「自分らしく」生きるために、現代社会が抱える問題を理解し、自分の考えをしっかり持てるようにしました。

Komajo Quest

実践力と豊かな人間性を養う

この授業では、プロジェクトを進めながら将来生きていく上で必要な力を身につけていきます。周囲の友だちと協力して1つのものを作りあげたり、自分の好きなことについて考えを深めたりしていきます。さらに「思考力や判断力、表現力」「さまざまな人々と協働して学ぶ態度」などの、新しい大学入試や社会で必要な力が自然に身につきます。

Komajo Quest

楽しい! 面白い! だからこそ身につく学びがある

プロジェクト例

プロジェクト例 対象学年 内容
Komajo Project 高1 Komajoはどんな学校なんだろう?
学園中を探索して、Komajo博士をめざします。
Movie Project 高3 ドキュメンタリー?ミステリー?グループで映画を制作します!
My Favorite Project 高2 自分の好きなもの、興味があることをとことん追求してまとめ、全員がプレゼンテーションを行います。
Love Books Project 高1 ポップ作りや読書会、ビブリオバトルを通して、ものの見方を広げます。
Museum Project 全学年 生徒が「旅行会社の社員」になったつもりで、行きたい場所・目的・予算などを決め、実際に校外へ出かけます!
Universal Human Project 高1 デジタル絵本や文具の取り扱い説明書を作成して、相手にわかりやすく物事を伝える練習をします。

▼プロジェクトの展開例

Step1 グループで話し合い、計画立案

Step2 フィールドワーク(自分たちで決めた場所を訪問します)

Step3 制作発表

Step4 振り返り、評価

▼実践例

1年生

論文ワーク

オススメの本のポップ作り
(Love Books Project )

本屋さんでよく見る宣伝用の「ポップ」にはその本の魅力が詰め込まれています。自分の好きな本を見つけて、相手にその良さを伝えられるように創意工夫を凝らして作りました。

2年生

産学協働イノベーション

My Favorite Project

自分の興味・関心がある物事について探究をし、論文形式でまとめ、発表を行いました。探究活動によって得た知識や結果を、進路実現に生かすことができました。

3年生

Movie Project

Movie Project

映像が専門の駒沢女子大学の先生のアドバイスを受けながら、学校CM の制作をしました。効果的にアピール・表現する方法を学びました。