生徒はがんばっています![家庭科 七島]

前回のこまつぶ「生徒はがんばりました」では、昨年から開講した「生活デザイン入門」についてご紹介しました。その中で20年以上現役で稼動しているミシンについてお伝えしましたが、今年度から新しいミシン10台が加わりました!

1学期は、基礎縫い練習で「お弁当袋」を手縫いで製作したためミシンの出番はありませんでしたが、2学期は「オリジナルトートバッグ」を製作するため、新しいミシンを使います。このミシンも20年以上がんばって動いてもらうために、大切にしていきたいと思います。

  • どら焼き
    どら焼き

ところで顧問をしている家庭部の活動について、ご紹介します。家庭部は、中学1年生・高校1年生・3年生の20名が、先輩後輩関係なく楽しく調理をしています。高校3年生が献立を考えて、買い出しから調理指導まで全てを行っています。

  • 大福もち
    大福もち

現在は、新型コロナウイルス感染症予防のため、持ち帰ることが可能な献立にしています。さすがにこの状況では献立にも限界があり「クッキー」「カップケーキ」しか思いつきません……。活動日に、「今日の献立は?」と3年生に聞くと「どら焼き!」との答えが返ってきました。確かに、和菓子は初めてかもしれません。洋菓子ばかり作っていましたが、1学期は和菓子に挑戦して「どら焼き」「大福もち」を作りました。生徒のおかげで献立のレパートリーが広がりました。高校3年生は進路に向けてがんばっていますが、家庭部の活動も卒業までがんばりたいそうです。

家庭科 七島

新着情報:新着投稿一覧へ