12月2日から7日まで早朝坐禅会(摂心会)を行いました。

2500年前、インドのお釈迦さまは、苦楽の矛盾を超えた幸福を発見され(中道)、仏陀(智慧と慈悲を備えた最高の人格者)となりました。

このことを記念して、駒沢学園では、地域の方、学生、中高生、教職員皆共に坐禅をいたします。

  • 保護者や近隣の方も大勢参加されます。
    保護者や近隣の方も大勢参加されます。
  • 摂心会の風景
    摂心会の風景

以下、生徒の気づきを紹介します。

  • 摂心会の風景
    摂心会の風景
  • 摂心会の風景
    摂心会の風景

摂心を通して、達成感や、自己肯定感、周りに支えられていることへの感謝や、自分を客観視する機会となることを願います。

  • 摂心会の風景
    摂心会の風景
  • 摂心会最終日です。
    摂心会最終日です。

新着情報:新着投稿一覧へ