第41回仏教主義弁論大会に参加しました。
2024/12/09
11月22日(金)、立正大学付属中学高等学校で開催された、第41回仏教主義弁論大会に参加しました。本校からは中学3年生と高1年生の代表生徒2名が弁士として登壇しました。今回の大会では、25名の弁士がそれぞれの主張を熱く語り合いました。
10代という多感な時期。傷ついたり、失敗したり、悩んだりした、その経験を次のステージに進む糧として成長し続ける生徒たちの姿に勇気をもらいました。41年もの長い間、このような貴重な会を開催してくださっている主催者の先生方や会場校の先生、生徒の皆さんに御礼申し上げます。来年はどんな素敵な弁論が聞けるのか、今から楽しみです。
出場生徒の感想
- Dさん 「行ってよかった! みんな友人関係や家族関係、SDGsなどの色んな弁論があって『その考えがあったか』と学びにもなったし、貴重な体験ができました!」
- Sさん 「さまざまな論題があり、普段はあまり考えないようなことも、自分なりに弁士の声を聞いて考えることができました。とても良い機会になったと思います。いい体験をありがとうございました。」