2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
<校長室ブログ>4月18日(木)はスプリングディです。2019/04/17
4月18日(木)はスプリングディです。
新学期で少し緊張していた心を、太陽の下で解放してあげましょう。
中学生はよみうりランドへ、高校生はディズニーシーへ、全校生徒でお出かけします♪
好きなアトラクションに並びながら、わくわくどきどき…
新しい友達と仲良くなるチャンスもきっとあるでしょう。
春の訪れを楽しみながら、クラスや学年のお友達と親睦を深める素敵な一日となりますように。
<校長室ブログ>全校生徒で避難訓練を行いました。2019/04/10
4月10日(水)全校生徒で避難訓練を行いました。
いざという時のために、日頃から準備をしておきましょう。
本学園には、災害時用として、全校生徒3日分の飲料水、非常食、毛布等の準備があります。帰宅困難の場合は、学校に宿泊して頂きます。非常時には必ずフェアキャスト(一斉連絡メール)を使って保護者の方に連絡をいたしますので、安心してお任せください。
<校長室ブログ>ご入学おめでとうございます。2019/04/08
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
朝、降っていた雨も止み、穏やかな光の中、楽しそうに記念写真をとるほほえましい光景が、あちこちで見られました。新しい制服、とても似合っていましたよ。
今日から6年間、3年間の学校生活が希望に満ちたものになりますように。何か困ったことがありましたら、聞いてくださいね。
<校長室ブログ>始業式を迎えました。2019/04/08
始業式を迎えました。
生徒たちは元気に登校し、新しいクラス、新しい先生に、早速大はしゃぎです。
一つ上の学年になり、ちょっぴり誇らしげで、少しだけ大人っぽくなった生徒たちを見ていると、私の心もうきうきと弾んでまいります。
みなさん、素敵な1年間になりますように!!
<校長室ブログ>4月から新校長として、新たなスタートを切ります。2019/04/01
私が駒沢学園を始めて訪れたのは、今から27年前の3月。行き交う生徒さんたちの笑顔と、迎えてくれた先生との会話。「とてもあたたかい雰囲気の学校だなぁ」と感じたことを覚えています。
4月から新校長として、新たなスタートを切ります。駒沢学園に降り注ぐ優しい光を感じながら、笑顔がたくさん集まっているこの学校で、生徒のみなさん、保護者の方々、教職員とともに、一歩ずつ前に進んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
土屋登美恵