医療法人産育会 堀病院

「食事は人の人生を変える」という教えを実践中です

大学では栄養学や患者さんとのかかわり方を学ぶとともに、「食事には人の人生を変える力がある」ことを学びました。卒業論文では妊婦さんの栄養管理について研究しました。その研究を通じて若い女性、とくに妊婦さんにこそ食事や栄養のたいせつさを知ってほしいと思い、産婦人科の病院を志望しました。
現在は血糖値の高い妊婦さんや、太りすぎの妊婦さんの栄養指導を行っています。栄養バランスや食事のとり方をアドバイスすると「初めて知りました!」とおっしゃる方が多く、そのたいせつさに気づいてもらえることがうれしいです。また、栄養が改善されて産後、元気に退院されていく姿を見るのが大きな喜びです。私自身、これから産休を取る予定ですが、産後は自分自身の経験も生かし、産婦人科での管理栄養士を究めたいと思っています。

  1. ※ 所属とコメントは2020年3月のものです。

大島 望さん(管理栄養士)
健康栄養学科 2017年3月卒業

  • 大島 望さん(管理栄養士) 健康栄養学科 201年3月卒業

社会福祉法人 多摩福祉会 こぐま保育園

子どもたちの思い出に残るメニューを考える毎日です

もともと子どもが大好きで、保育所の実習を経て就職先を保育所に絞りました。友人と先生の研究室にこもって試験勉強に打ち込んだことも良い思い出です。自宅から片道3時間かけて通学する私を、先生方はずいぶん気にかけてくださいました。
保育園の管理栄養士は、子どもたちとともに成長していくことができます。子どもはお世辞を言いませんから、今日の給食がおいしかったかどうか一目でわかります。園では食育も兼ねた野菜づくりを行っています。秋には収穫したサツマイモでスイートポテトや芋饅頭を作りました。子どもたちはこうした体験を通して、体も心も成長していきます。その過程の一端を担う責任と喜びを感じながら献立を考え、調理を行っています。子どもたちに将来、思い出してもらえるような記憶に残るメニューを作っていきたいです。

  1. ※ 所属とコメントは2020年3月のものです。

竹内 もえさん(管理栄養士)
健康栄養学科 2017年3月卒業

  • 竹内 もえさん(管理栄養士) 健康栄養学科 2017年3月卒業

社会福祉法人救世軍社会事業団 救世軍 恵みの家

食を通じて楽しみを提供するやりがいある仕事です

特別養護老人ホームで、入居者の食事や健康にかかわる仕事をしています。施設の管理栄養士は私一人です。健康や栄養状態を見ながら食事を出すほか、行事食の企画・実施などもしています。行事食では、屋台風のブースを設営して、ラーメンを提供したり、ケーキを焼いてカフェ風のスペースで提供したりと、外出する機会が少ない入居者の方々が、食を通じて少しでも生活を楽しめるように工夫しています。入居者一人ひとりと近い距離でコミュニケーションをとる仕事で、やりがいは大きいです。
大学での“食”や“コミュニケーション”に関する学びが、今の仕事に役立っています。「臨地実習」で高度急性期病院のさまざまな患者さんへの栄養指導を見学したことや、治療食を献立から考えて調理した「栄養食事療法実習」などはとくに思い出深いです。授業も国家試験もたいへんでしたが、友達とは、ともに乗り越えたことで深い絆ができて、今も定期的に会って元気をもらっています。

  1. ※ 所属とコメントは2019年3月のものです。

坂本 絵里子さん(管理栄養士)
健康栄養学科 2016年3月卒業

  • 坂本 絵里子さん(管理栄養士) 健康栄養学科 2016年3月卒業

救世軍ブース記念病院

医療現場に立ったからわかる、実践的な学びの数々でした

長年スポーツに親しんできたことから、スポーツ栄養士に憧れて入学しました。しかし、臨床栄養に関する授業を受けるうち、次第に医療方面へと関心が広がりました。今、病院に就職して2年が過ぎようとしています。1年目は主に調理を担当し、現在は、当病院で行っている高齢者への宅食サービスで提供するお弁当の調理と盛付け、病棟での栄養指導やリスク評価などへと仕事の幅が広がっています。どの業務も大学で学んできた知識に助けられていますが、とくに役立っているのは「臨床栄養学実習」で行った栄養指導のロールプレイングです。先生に細かく指導していただいた傾聴のテクニックや言葉づかいは、日々の栄養指導にそのまま活用しています。
私と坂本さんは日常的に顔を合わせる仲です。病院と施設は程近い距離にあり、施設へは病院の調理室から食事を提供しており、それを私が届けることもあります。身近に同窓の先輩がいることは心強く、同時に健康栄養学科の医療施設へのネットワークの強さも感じます。

  1. ※ 所属とコメントは2019年3月のものです。

相場 千波さん(管理栄養士)
健康栄養学科 2017年3月卒業

  • 相場 千波さん(管理栄養士) 健康栄養学科 2017年3月卒業

西洋フード・コンパスグループ株式会社

仲間と励まし合えた環境が、今日の私につながっています

母に資格取得を促されたことから管理栄養士に関心をもちました。オープンキャンパスへ参加すると、先生が1対1で話を聞いてくださり、安心して入学できました。在学中は、授業や課題がたいへんでしたが、わからないことは何でも先生に相談しました。クラス中が管理栄養士を目指して活気があり、私が卒業までがんばれたのは仲間のおかげだと思います。大量調理実習で、グループのみんなと涙を流しながら大量のタマネギを刻んだのも、いまとなっては楽しい思い出です。
いま、社員食堂の管理栄養士として、メニュー組み・食材の購入計画・衛生管理などを担当しています。忙しく、責任も感じる毎日ですが、顔なじみの方から「今日、おいしかったよ!」などと声をかけられるのが喜びです。疲れも吹き飛びます。

  1. ※ 所属とコメントは2019年3月のものです。

金子 優里さん(管理栄養士)
健康栄養学科 2015年3月卒業

  • 金子 優里さん(管理栄養士) 健康栄養学科 2015年3月卒業
    撮影:西洋フード・コンパスグループ
    株式会社 運営店舗(渋谷区)

昭和大学横浜市北部病院

患者さんの回復に貢献したいから、毎日が勉強だと感じています

実演を通して病院での栄養指導を学ぶ「臨床栄養学実習」が、私の視野を広げてくれました。患者さんの気持ちに寄り添うことの難しさとともに、適切な栄養指導が治療を助けることを知り、病院の管理栄養士になりたいと強く思うようになりました。先生からは立ち居振る舞いや言葉づかいを何度も注意されましたが、毎日患者さんに接する今、先生のご指導の意味が身にしみてよくわかります。現在は医師や看護師と連携し、栄養指導を行っています。外来患者さんへは症状にあわせた栄養管理のアドバイスを行い、また、入院患者さんには回診で食事の食べ残しや好みを観察して、食事調整を行っています。文献を読んだり、学会に参加したりと今も勉強の毎日ですが、治療効果に貢献できる管理栄養士を目指し、経験を積んでいきたいと思います。

  1. ※ 所属とコメントは2019年3月のものです。

信部 莉緒さん(管理栄養士)
健康栄養学科 2018年3月卒業

  • 信部 莉緒さん(管理栄養士) 健康栄養学科 2018年3月卒業
    撮影:昭和大学横浜市北部病院(横浜市)

田辺薬局株式会社

食でみんなの健康に貢献したいと管理栄養士を目指しました

私が管理栄養士になることを決めたのは、健康にとっていちばん身近でたいせつなものである食事を通して、人々の健康に貢献できる人になりたいと考えたからです。駒沢女子大学は臨床栄養学に力を入れているので、医療関係の職場で働き、その希望を実現できるのではないかと思い進学しました。とくに印象に残っている授業は「臨床栄養学実習」です。病室でのロールプレイングを通して、患者様に寄り添った栄養指導について、実践的に学ぶことができました。また、卒業研究では病棟の患者様と接し、臨床の現場で栄養管理の重要さを学ぶ貴重な体験ができました。
卒業後は田辺薬局に入社し、管理栄養士として患者様へ食事や栄養に関するアドバイスを行う仕事に就けました。幅広い知識やわかりやすく話すことが求められる仕事ですが、患者様から「だんだん食事の方法がわかってきたよ」と声をかけていただけると本当にうれしいです。今後は後輩指導や商品企画も担当するので、これまで以上に研鑽し臨んでいきたいです。

  1. ※ 所属とコメントは2018年3月のものです。

片田 美由貴さん(管理栄養士)
健康栄養学科 2017年卒業

  • 片田 美由貴さん(管理栄養士) 健康栄養学科 2017年卒業
    撮影:田辺薬局株式会社(横浜市鶴見区)

社会福祉法人 西さがみ福祉会 上府中保育園

食べることが好きになってほしいからメニューに工夫を凝らす毎日です

あこがれの職業は、保育士でした。しかし、進路を考えたときに、自分が通っていた幼稚園の栄養士さんの笑顔が思い出され、食から子どもにかかわる方法もあると思い、管理栄養士を目指すことにしました。保育園を選んだのは、4年次の臨地実習で保育園へ行った際、子どもの成長を目の当たりにできる環境にあらためて魅力を感じたからです。
現在のおもな仕事は、昼食とおやつのメニュー作成です。子どもたちから、おいしかった!と言われるのは何よりのご褒美です。誕生会やクリスマスなどイベントを利用して、食べることが好きになってもらえるよう、トッピングや盛りつけを工夫しています。この時期の子どもは、栄養面だけでなく味覚を形成するうえでも重要な時期ですので、責任の重さを感じつつ、次はどんな一皿にしようかと計画を膨らませています。

  1. ※ 所属とコメントは2018年3月のものです。

近江 早希さん(管理栄養士)
健康栄養学科 2017年3月卒業

  • 近江 早希さん(管理栄養士) 健康栄養学科 2017年3月卒業
    撮影:社会福祉法人 西さがみ福祉会
    上府中保育園(神奈川県小田原市)