<校長室ブログ>考える楽しさ……生成AIをパートナーに

先週、都留文科大学教授の野中潤先生が本校の授業の視察にいらっしゃいました。
国語科の上山教諭の授業では、生成AIを上手に取り入れ、生徒の興味や意欲を自然に引き出していました。生徒たちは、自分の考えとAIが示した考え(必ずしも正解とは限りません)を比べながら、対話をし、さらに深く考えていきます。知識を詰め込むのではなく、考えることを楽しみながら学びを広げていく……そんな新しい学びの形の中で、生徒たちは笑顔で、そして真剣に取り組んでいました。
AIとともに学ぶ授業の可能性が、これからどんなふうに広がっていくのか、とても楽しみです。
これからも、生徒たちが“考えることを楽しむ学び”を大切にしていきたいと思います。

校長室ブログ:新着投稿一覧へ