中学3年生 シンガポール修学旅行
2025/03/25
2月24日(月・祝)~28日(金)で、中学3年生がシンガポール修学旅行に行ってきました。
【初日】
羽田空港に集合し、シンガポール・チャンギ空港へ! 夕方に到着し、レストランで夕食を食べました。
シンガポールチャンギ空港へ!
【2日目】
陸路での国境を超える体験をし、お隣の国、マレーシアの現地校へ行きました。
現地では、マレーシアの伝統文化やゲームなどを楽しみ、日本からは「福笑い」を準備し、現地校生徒と英語で交流することができました。
夜には、シンガポールに戻りマリーナ地区の夜景観賞をしました。
現地校① 福笑い
現地校② 校内見学
現地校③ 集合写真
【3日目】
この日はグループに分かれ、現地の大学生に市内案内をしてもらいました。ガーデンズ・バイ・ザ・ベイやシンガポール国立博物館の見学をしました。
その後、マリーナバラージを訪れ、水源管理の取り組みや、水位を保つ仕組みなどを学ぶことができました。
夜は、楽しみにしていたナイトサファリで1日を締めくくりました。
現地の大学生と市内見学①
現地の大学生と市内見学②
マリーナバラージ見学
ナイトサファリ
シンガポールの夜景
【最終日】
午前中は、生徒が一番楽しみにしていたUSS(ユニバーサル・スタジオ・シンガポール)で充実した時間を過ごし、午後は、チャイナタウン、リトルインディア、アラブストリートを散策しました。
USS
マーライオンの前で
初めて海外に行くという生徒も多く、この3泊5日の旅行はとても貴重な経験になったと思います。ぜひ、この経験を高校生活に活かしてくれることを期待しています。