1月8日(金)に中学百人一首大会が行われました。
2016/01/14
1月8日(金)始業式の後、記念講堂小ホールにおいて、新春恒例行事の中学百人一首大会が行われました。札を詠み上げますと、下の句まで待たずに「はいっ!」とかるたを取る声が聞こえてきました。中学生の真剣な表情と、取れたときの笑顔や歓声で包まれた百人一首大会でした。また百人一首終了後には、白玉が配られ、おしるこやきなこでお正月気分を楽しみました。
2016/01/14
1月8日(金)始業式の後、記念講堂小ホールにおいて、新春恒例行事の中学百人一首大会が行われました。札を詠み上げますと、下の句まで待たずに「はいっ!」とかるたを取る声が聞こえてきました。中学生の真剣な表情と、取れたときの笑顔や歓声で包まれた百人一首大会でした。また百人一首終了後には、白玉が配られ、おしるこやきなこでお正月気分を楽しみました。