<校長室ブログ>「ぬちどぅ宝」命こそ宝である
2024/11/20
79年前、この美しい沖縄の地が、多くの命が消えていった戦争の地上戦の場となったことを、私たちは、忘れてはなりません。
ひめゆり学徒隊、白梅学徒隊……、愛おしい生徒たちを、戦場に送り出さねばならなかった、当時の先生たちの無念さを思うと、涙が止まりません。
修学旅行中の生徒たち、とても元気よく、はしゃいで、楽しそうに笑顔を見せています。そんな様子を見ながら、「この笑顔を永遠に。この命を大切に。」とより一層願わずにはいられません。そのためにはやはり、教育が大事です。
「ぬちどぅ宝」の意味をしっかりと伝えていくことを心に誓い、修学旅行引率を終えました。