2025年度生活習慣病重症化予防事業(Bコース)第1回全体会を開催しました。

6月28日(土)当大学の八十周年館にて、2025年度生活習慣病重症化予防事業Bコースの第1回全体会(計測・説明会)を開催しました。
全体会では、血圧測定、身体計測、筋力測定の後、栄養・運動・薬について講話を行いました。また、減塩コーナー、野菜コーナーなどの各ブースでは、各自の食習慣を振り返っていただくワークに参加していただきました。
さらに、別日程で血液検査と管理栄養士による個別面談を実施し、各自の目標を立てていただきました。

学生ボランティアスタッフのかんたま(管理栄養士/看護師のたまご:本学健康栄養学科看護学科)の皆さんも各種測定や運営補助で大活躍した1日となりました。

  1. ※ 本事業は、稲城市保険年金課と協力し事業を進めています。
  • 血圧測定
    血圧測定
  • 筋力測定(5回椅子立ち上がりテスト)
    筋力測定(5回椅子立ち上がりテスト)
  • 体組成測定
    体組成測定
  • フードモデルで食塩量チェック
    フードモデルで食塩量チェック
  • 栄養成分表示の説明
    栄養成分表示の説明
  • 野菜350gの確認
    野菜350gの確認
  • 野菜350gの説明
    野菜350gの説明

新着情報:新着投稿一覧へ