2024年度生活習慣病重症化予防事業(Bコース)計測・報告会を実施しました
2024/10/21
9月7日、生活習慣病重症化予防事業Bコースの計測・報告会を実施しました。参加者の皆さんが生活習慣改善に取り組んできた3か月間の成果を確認するため、計測(血圧・体組成・筋力測定)、グループワーク、簡易血液検査、管理栄養士による個別面談を実施しました。また、本学健康栄養学科4年生の卒業研究「乳和食」についての講話と試食も行いました。
参加者の皆さんからは「今回の参加を機会に、体重・血圧の管理をすることができた」「個人ではできない学びや体験を対面でできてモチベーションが上がった」「体が疲れにくくなり、筋トレの効果を実感した」「中性脂肪の値が正常範囲内に下がって感謝しております」などたくさんのうれしいご感想をいただきました。
- ※ 本事業は、稲城市保険年金課と協力し事業を進めています。
体組成測定
筋力測定(上体起こし)
グループワークの様子
血液検査と個別面談
「乳和食」の講話を行う健康栄養学科4年生
修了式の様子