平成28年度 第2回健康増進教室「かんたん! 筋・骨料理」を開催しました。
2016/05/25
日時 | 平成28年5月7日(土) |
---|---|
会場 | 当大学八十周年館 |
内容 | 健康栄養相談室 管理栄養士によるお話&調理実習 百村野菜直売店 松浦会長によるお話「地場産野菜のあれやこれ」&質疑応答 |
参加者 | 19人 |
「筋・骨を作るには、たんぱく質、Caを摂れば良いと思いがちですが、代謝するために色々な栄養素が必要。たんぱく質・Caもしっかり摂り、プラス3食(朝・昼・夕)&3色(赤・黄・緑)の食事を目指しましょう。」というお話にそった献立を調理しました。参加者からは「たんぱく質=肉や魚、Ca=牛乳というイメージだったが、それ以外の食品にも栄養素が多く含まれていることを知った」「簡単にできるから家庭でも是非作りたい」という声がたくさんありました。また、普段疑問に感じていることを直接地元の農家の方からお話が聞けてよかったようです。