【駒沢学園ニュースリリース】駒沢学園女子中学・高等学校 りんどう祭(学園祭)開催のお知らせ
2019/09/05
駒沢学園女子中学・高等学校(東京都稲城市/校長:土屋登美恵)では、りんどう祭(学園祭)を開催いたします。詳細に関しては下記の通りです。
■開催日時
令和元年10月12日(土)~13日(日)10:00~15:00(受付は14:30まで)
■テーマ
今年のりんどう祭のテーマは「やっぱりこまじょおもし令和」です。このテーマには令和という新時代を向かえ、全校をあげて新たな文化祭の歴史を作り上げていきたいという気持ちが込められています。
■内 容
展 示
クラス毎の企画物、各クラブによる活動発表、模擬店、学習発表などを行います。
ステージ(講堂および中庭)
各クラブ、有志団体によるコンサート、ダンス・パフォーマンスなどを行います。
特別企画「第6回駒沢学園書道展」
稲城市内の小中学生を中心に募集した作品の展示及び表彰を行います。
展示:令和元年10月12日(土)~13日(日)学園本館1階ロビー
表彰:令和元年10月12日(土)11:00~ 学園本館1階ロビー
※りんどう祭Webサイト:https://www.komajo.ac.jp/jsh/rindo/index.html
■入場方法・注意事項
どなたでもご入場いただけます。受付でパンフレットをお渡しします。
なお、カメラ、ビデオ撮影は、関係者以外は撮影禁止となっております。関係者の方は受付にて撮影許可申請が必要です。
■入試相談コーナー
10月12日(土)~13日(日)10:00~15:00 (会議室)
また期間中、ミニ学校説明会を視聴覚室にて同時開催します。
■交通機関のご案内
(1)京王相模原線稲城駅
駅前バスターミナル2番乗り場より小田急バス 「駒沢学園」「新百合ヶ丘駅」「柿生駅北口」行きに乗車「駒沢学園」下車(約7分)
(2)小田急線新百合ヶ丘駅
南口バスターミナル5番乗り場より小田急バス 「駒沢学園」「稲城駅」「稲城市立病院」行きに乗車「駒沢学園」下車(約20分)
(3)JR南武線稲城長沼駅
南口スクールバス乗降場所よりスクールバス 「駒沢学園」下車(約14分)
■駐車場について
駐車スペースに余裕がございません。電車・バスをご利用くださいますようご協力をお願いします。
※駒沢女子大学・駒沢女子短期大学の学園祭「りんどう祭」も同日開催いたします。詳細はこちらよりご覧ください。
▼本リリースについてのお問い合わせ先
学校法人 駒澤学園 IR・広報部
〒206-8511 東京都稲城市坂浜238番地
Tel:042-350-7212(直通) Fax:042-331-1919
E-mail:prkomajo@komajo.ac.jp
駒沢学園ニュースリリース:新着投稿一覧へ
- 2025/02/26
大学・短期大学
【駒沢学園ニュースリリース】駒沢女子大学・駒沢女子短期大学 新学長に人間総合学群人間文化学類教授・臼井 実稲子を選出しました。1927年の学園創立以来、初の女性学長就任となります。 - 2024/10/10
大学・短期大学
【駒沢学園ニュースリリース】駒沢女子大学 健康栄養相談室 主催 ≪離乳食ルーム≫ 「生後6~11か月のお子さん対象 離乳食中期~後期の進め方について」 のご案内 - 2024/10/08
大学・短期大学
【駒沢学園ニュースリリース】2024-25 WEリーグ クラシエカップ グループステージ第5節 「日テレ・東京ヴェルディベレーザ VS 大宮アルディージャVENTUS」戦を 『駒沢女子大学DAY』として開催いたします。