【駒沢学園ニュースリリース】平成28年度 駒沢学園心理相談センター主催第3回セミナー 「子どもの心が見えますか~保護者から見た我が子の「気になる行動」について考える」のご案内
2016/08/24
学校法人 駒澤学園(東京都稲城市/理事長:光田督良)では、駒沢学園心理相談センター主催セミナーを開催いたします。
駒沢学園心理相談センターは、地域に開かれた「こころの相談」の専門機関です。本年度は、「現代社会と人のこころの発達」というテーマで全3回のセミナーを実施いたします。第3回セミナーの詳細は下記の通りです。
タイトル:「子どもの心が見えますか~保護者から見た我が子の「気になる行動」について考える」
概 要:日頃の子どもたちの様子を見ていて、ときどき気になることはありませんか。「最近いらいらしている、学校の様子を話してくれなくなった、登校時間になると腹痛や頭痛を訴えることがある、何かというと突っかかってくる、勉強に集中できない等・・・」、本セミナーでは、小中学生の保護者が「気になる行動」を取り上げ、行動の意味や背景、家庭での支え方等について具体的な例を挙げながら参加者の皆さんと考えます。
講 師:海野 千細先生(八王子市立高尾山学園)
日 時:平成28年10月22日(土)14:00~15:30
会 場:麻生市民館 第1会議室 (川崎市麻生区万福寺1-5-2)
費 用:無料
定 員:30名
申込方法:事前にお電話にてお申込ください。お申し込み順とさせていただきます。
当日のご参加は席に余裕があればお受けします。
▼本リリースに関するお問い合わせ先
学校法人 駒澤学園
IR・広報部
〒206-8511 東京都稲城市坂浜238番地
Tel:042-350-7212(直通)
Fax:042-331-1919
E-mail:prkomajo@komajo.ac.jp
▼本セミナーに関するお申込・お問い合わせ先
駒沢学園心理相談センター
〒206-8511 東京都稲城市坂浜238番地
Tel:042-350-7187(直通)
駒沢学園ニュースリリース:新着投稿一覧へ
- 2024/10/10
大学・短期大学
【駒沢学園ニュースリリース】駒沢女子大学 健康栄養相談室 主催 ≪離乳食ルーム≫ 「生後6~11か月のお子さん対象 離乳食中期~後期の進め方について」 のご案内 - 2024/10/08
大学・短期大学
【駒沢学園ニュースリリース】2024-25 WEリーグ クラシエカップ グループステージ第5節 「日テレ・東京ヴェルディベレーザ VS 大宮アルディージャVENTUS」戦を 『駒沢女子大学DAY』として開催いたします。 - 2024/08/30
大学・短期大学
【駒沢学園ニュースリリース】駒沢女子大学が「共創文化学部 国際日本学科、人間関係学科および心理学科」を開設します!