「誕生記念日」の式典が行われました。

「誕生記念日」とは、道元禅師の誕生と本学の創立をお祝いする日です。永平寺を開かれた道元禅師は、正治2年(鎌倉時代、西暦1200年)1月に京都でお生まれになりました。この日にちなんで毎年1月に本学の誕生記念日の式典を挙行しております。本学の建学の精神である「正念(しょうねん)」「行学一如(ぎょうがくいちにょ)」は、道元禅師の教えに基づくものであり、「誕生記念日」は、本学の建学の精神にふれる機会となっております。

日時 2025年1月24日(金)8時50分開式
場所 駒沢学園記念講堂

『誕生記念日』式典風景

  • 散華の舞
    散華の舞
  • 講話(導師 佐々木俊道先生)
    講話(導師 佐々木俊道先生)

式典では、導師佐々木俊道先生より生徒たちへ講話が行われました。
道元禅師は、修行を雑念を捨て去りただひたすらに坐禅を組むこと、坐禅をすることそのものが仏の姿であり悟りの姿であることとして実践しています。皆さんもその考え方を取り入れ、理屈ではなくただひたすらに目の前のするべきことに取り組むという自覚をもって行動してほしいと話されました。

新着情報:新着投稿一覧へ