第5回オープンキャンパス報告 &  7月28日(土) 体験授業のご案内「Let’s go travel! パ〇〇〇トのひみつ編」

夏休みに入り、観光文化学類のオープンキャンパス会場には熱気があふれています。7月21日(土)には鮫島卓先生の体験授業「世界を歩いてわかった!旅を10倍楽しくする方法」に大勢の方が参加してくださいました。今回はその報告と、次回7月28日(土)の体験授業のご案内です。

自称「世界65か国を訪問した旅人」の鮫島先生は長年旅行会社に勤務し、観光地開発・旅行商品企画などに携わり、旅のことを知り尽くしています。まず、「人はなぜ旅をするのか」について考えました。人は日常生活では充たされないものを、非日常の空間に求めて旅に出かけて行きます。例に挙げられた渋谷のスクランブル交差点は、日本人にとっては当たり前のものですが、訪日外国人観光客にとっては非日常的で価値のある観光スポットになっています。つまり、旅の価値を決めるのは旅をする人自身の心なのです。

次に、旅を10倍面白くする5つの秘訣「事前情報を過食せずダイエット」「観光地の背景を学ぶ」「人との交流の機会を作る」「想定外の出会いを楽しむ」「五感で楽しむ」が伝授されました。印象的な数多くの写真とともに先生自身の様々な体験が語られ、参加した高校生もご家族の方たちも旅の楽しさを思い描くことのできる授業でした。

参加した方たちからは、「動画も取り入れ、先生が実際に体験したことを深く話してくださったので、とても楽しい体験授業になり、観光により興味をもつことができました。」「なんとなくイメージしていた観光学を知ることができました。ただ旅に出るのではなく五感で楽しみ、人との出会いを大切にしたいと思います。」「色々な国の景色が見られて楽しい授業でした。今までは観光学がどのようなものか具体的に分からなかったけれど、どういう学問か知れてもっと興味がわきました。」「先生の体験をもとに話していて、とても楽しかったです。違う授業も受けてみたいと思いました。」「楽しい授業でした。駒沢女子大学に入ったら観光文化学類に入りたいと思いました。」といった感想が聞かれました。

引き続き行われた個別相談も、ブースを臨時に増やすほどの大盛況でした。猛暑のなか、最後まで熱心に参加してくださり、ありがとうございました。

次回7月28日(土)オープンキャンパスの体験授業は「Let’s go travel! パ〇〇〇トのひみつ編」です。担当の杉野知恵先生は元外交官で、写真の「パ〇〇〇ト」は全て先生自身のものだそうです。海外旅行に欠かせない大切な「あれ」、日本の「パ〇〇〇ト」は旅行者にとって強力なアイテムです。その秘密と実力にクイズで迫ります。

  • このような「パ〇〇〇ト」もご紹介します。
    このような「パ〇〇〇ト」もご紹介します。

日時 7月28日(土) 14:30~17:30
場所 八十周年館4階 16-411

ご参加をお待ちしています。

オープンキャンパス・授業紹介 :新着投稿