「自分らしく輝く女性」を育成するKomajoの教育

思いやりの心・真心を育む ー人間教育ー

仏教を礎とした人間教育で自己を見つめる

「正念・行学一如」という建学の精神に基づき、「自分の存在がすばらしい」ということに気づき、学校生活を通して自分自身を見つめ直します。そして、他者への思いやりの心と感謝の気持ちを育むことを駒沢学園では大切にしています。

毎日の朝終礼・坐禅

  • 人間教育

朝礼で静かに心を落ち着かせて1日を始め、終礼でも自分を振り返る時間を持ちます。建学の精神を支える仏教の授業で坐禅に取り組むことも、自己を見つめ物事を深く考える姿勢の土台となります。
12月には早朝坐禅会もあります。

仏教の授業

  • 人間教育

普段何気なく使っている「ありがとう」というお礼の言葉。これは「有ること難し」と表す古い仏教語であり、有ることが困難な様子が「貴重である」「もったいない」といった感謝の気持ちを表す挨拶となりました。このように、仏教には生命尊重の心や感謝の心を育てる要素が凝縮しています。
毎日の朝礼・終礼の際に行う正念によって、日常から学びへの切り替えを行っています。また、週1回の授業で仏教の教えに触れ、坐禅を通して自分自身を見つめる時間をつくります。

高校1年
自己を学ぶ・多様性について考える
  • 駒沢学園の仏教の基本知識を学ぶ
  • 道元禅師より生と死を考える
  • 「今」をどう生きるかを考える
高校2年
さまざまな考え方に触れる
  • 「原始仏教」―仏教の真理を学ぶ
  • 「日本の仏教」―先師の教えを学ぶ
  • 『修証義』―自己と向き合う
高校3年
さまざまな考え方や仏教・禅の精神に学ぶ
  • 「世界の宗教」―国際的理解を深める
  • 「哲学と宗教と文化」
    ―自己の確立と社会への貢献

永平寺参拝研修

福井県にある曹洞宗大本山永平寺で、学園の精神の原点に触れる参拝研修。坐禅や作務を通して仏教の教えや禅の精神を学びます。日々の生活を大切にする気持ちを持つ貴重な機会です。

  • 永平寺参拝研修

会食

食事や全てのかかわってくれた人やいのちに対しての感謝の気持ちを持って食事をいただきます。(毎週水曜日実施)

  • 会食

Interview

「自分と向き合う」ことを学んだ
仏教の時間をこれからも大切にしていきます。

MK:仏教で「自分とは何か?」を考える授業は、普段の生活にはない貴重な時間だよね。

SS:初めて経験した坐禅は、なんとなく落ち着くことができたよ。

MK:生きる力を身につけるKomajo Questの授業で、コミュニケーション力も高められたと思う。
それから、将来看護志望の私にとっては、高校で看護に関わる勉強ができるのはすごく魅力的なんだ!

SS:これからも仏教の時間で学んだ「自分と向き合う」ことを大切にして、将来は人を助ける仕事に就きたいな。

高等学校シラバス

2024年4月 駒沢学園女子高等学校 英語クラスSTART!!(新設予定)

2024年4月 駒沢学園女子高等学校 英語クラスSTART!!(新設予定)